売上高と入店客数が共に16カ月連続プラス、円安効果でインバウンド増勢 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・181店)の6月売上高は4412億円余で、前年比(店舗調整後)は70%増となり、16カ月連続でプラスだった。入店客数は35%増で、同じく16カ月連続でプラス。中旬の気温上昇や外出機会の増加、旅行需要などが起因し、・・・
売上高と入店客数が共に16カ月連続プラス、円安効果でインバウンド増勢 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・181店)の6月売上高は4412億円余で、前年比(店舗調整後)は70%増となり、16カ月連続でプラスだった。入店客数は35%増で、同じく16カ月連続でプラス。中旬の気温上昇や外出機会の増加、旅行需要などが起因し、・・・
京王電鉄は2日、東日本旅客鉄道と進める新宿駅西南口地区開発計画および京王線新宿駅改良工事について、総事業費が3000億円程度になると発表した。同計画は北街区と南街区からなり、先行して南街区に高さ約225m、地下6階~地上37階の店舗やオフィス、宿泊施設などで構成する高層ビル(延床面積約15万㎡)を建て、2028年度に開業。北街区は京王百貨店新宿店を建て替え、・・・
売上高と入店客数が共に15カ月連続プラス、「5類」移行で勢いに弾み 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・181店)の5月売上高は4111億円余で、前年比(店舗調整後)は63%増となり、15カ月連続でプラスだった。入店客数は63%増で、同じく15カ月連続でプラス。新型コロナウイルスが5類に移行したことで外出機会が増加し・・・
百貨店業界の中元商戦は6月末~7月初旬にピークを迎えるが、各社は「ここだけ」や「今だけ」などを充実させて品揃えの独自性を競うとともに、成長領域であるインターネット通販(以下、EC)を強化し、売上げの伸長を狙う。商品のカテゴリーでは近年好調な洋菓子の拡充が目立ち、松屋や京阪百貨店は店舗に専用の売場を構える冷凍食品を他社との差異化に役立てる。アフターコロナに突入・・・
【組織改正】 「経営管理本部」を新設する。 営業本部内に営業統括室、百貨店事業室、外商事業部を設置する。 営業統括室に「業務管理部」を新設する。 事業開発室と総務部を廃止する。 【役員人事】 新職 継続職 旧職 氏名 百貨店事業室長 常務取締役営業本部長兼新宿店長 水島英樹 営業統・・・
7月上旬にピークを迎える中元商戦。新型コロナウイルスが5類に分類されて外出機会が増加し、家族や友人との集いが活発化すると予想され、中元商戦も盛り上がりそうです。百貨店業界では、ギフトセンターでの試食や試飲が再開され、味を確かめてから贈りたい人で賑わっています。ただ、数多くある商品を実際に見ても何を贈るか悩みがちです。そこでデパートニューズウェブでは、東京都と・・・
売上高と入店客数が共に14カ月連続プラス、外商催事や物産展などイベント活況 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・181店)の4月売上高は4088億円余で、前年比(店舗調整後)は86%増となり、14カ月連続でプラスだった。入店客数は66%増で、同じく14カ月連続でプラス。同協会は「増勢が続くラグジュアリーブランドなどの・・・
若年層を中心にSNSなどを通じてギフトを贈る「ソーシャルギフト」が浸透する中、京王百貨店がその需要の取り込みに本腰を入れた。今春に「京王コネクトギフト」を開始。新宿店の売場の商品をメールやSNSで贈れるようにした。 京王コネクトギフトに対応する売場は新宿店の地下1階~地上7階で、全体の約8割に上る。常温以外の冷蔵品や冷凍品、高額品、大型品、海外発送品な・・・
名店同士のコラボレーションなど“お得感”あるギフトをそろえます 5月13日(土)~7月27日(木):京王ネットショッピングshopkeionetcom 6月8日(木)~7月18日(火):新宿店7階ギフトセンター、聖蹟桜ヶ丘店7階ギフトセンター 6月1日(木)~7月26日(水):サテライト各店 *サテライト橋本店・セレオ八王子店・ぷらりと京王府中店・・・
京王百貨店新宿店は25日、食品売場の一部をリニューアルオープンした。地下1階と中地下1階に、菓子・パンで8ショップ、惣菜で6ショップを新たに導入。デイリーニーズの受け皿を強化し、集客増を図る。同店は新宿の再開発に伴う環境の変化に対応するため段階的な改装を進めており、昨秋には2~7階に約30ショップを導入。今回はそれに続く第2弾となる。 ・・・
売上高と入店客数が共に13カ月連続プラス、外出機会増加で衣料品増勢 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・181店)の3月売上高は4658億円余で、前年比(店舗調整後)は98%増となり、13カ月連続でプラスだった。入店客数は104%増で、13カ月連続で2桁プラス。同協会は「感染者数減少や気温の上昇に伴う外出機会の増加やオケージョン、旅行、・・・
2024年度の入学に向けたランドセルの販売が始まっています。この時期の百貨店は受注会を開催したり、早期割引を行ったりして、ランドセルを購入する良い機会です。 とはいえ最近のランドセルはデザインが豊富。6年間使える耐久性や、お子さんの身体に負担が掛からない機能性、たくさん収納できる利便性もほしいところで、どうやって選べばいいのか迷ってしまいますね。 ・・・