2025年04月04日

パスワード

松屋

未来のデザイナーを支援する松屋銀座 入賞作品を百貨店で販売

松屋   松屋銀座本店   松屋銀座
| 公開日: 2020/10/06 18:00

業界が発展するためには、目先を追うだけでなく、先を見据えた人材の育成や発掘も欠かせない。松屋銀座本店は、今年で31回目を迎えた「台東区ザッカデザイン賞コンペティション」の選考に2010年から参加し、バイヤーが選ぶ「松屋銀座賞」で商品化と松屋銀座での販売権利を提供している。このコンペティションは、レザーグッズや帽子など、服飾雑貨の製造を行う企業が多く集まる台東・・・

さらに読む

2020年9月 主要百貨店大手7社 売上速報

売上速報   三越伊勢丹ホールディングス   そごう・西武   高島屋      
| 公開日: 2020/10/05 09:00

高島屋 大阪店 -447 堺店 -169 京都店 ※1 -334 泉北店 -154 日本橋店 -417 横浜店 ※2 -325 新宿店 -349 玉川店 -246 立川店 -306 大宮店 -362 柏店 ※1 -267 ・・・

さらに読む

家ナカ需要で好調、ホームファッション特集|松屋銀座本店

西川   松屋
| 公開日: 2020/10/02 11:38

 5月の外出自粛は生活を大きく変えた。自宅で過ごす時間が大幅に増え、環境を整えたくなる人も多かったようだ。そのニーズを反映して、自粛明けの百貨店では上質な家ナカ時間を作るためのホームファッション商品が売れた。特に過ごす時間が増えた寝室は関連商品の売上げが大幅に増加。その様子を東京・銀座の松屋に聞いた。 松屋6階に位置する寝具・ナイトウェア売場。臨時休業・・・

さらに読む

2020年7月 全国百貨店売上高

全国百貨店売上高   グランデュオ   京阪百貨店   名鉄百貨店                
| 公開日: 2020/09/25 09:00

日本百貨店協会が調査した全国百貨店(73社・203店)の7月売上高は3912億円余で、前年比(店舗調整後)は203%減となり、マイナスは10カ月連続となった。 3カ月移動平均値は12月~2月63%減、1月~3月168%減、2月~4月397%減、3月~5月561%減、4月~6月517%減、5月~7月341%減。  ・・・

さらに読む

松屋、コロナ下での「松美会」を開催

松屋   松屋銀座本店
| 公開日: 2020/09/16 15:50

松屋は9月4日・5日、毎年恒例の特別招待会「松美会」を開催した。コロナ下での開催は2回目で、前回(今年3月6日、7日)と比べ売上げは10%増加した。 感染症対策は万全を期した。「『新型コロナウイルスが心配で、とても久しぶりに外出した』というお客様も多くいらっしゃいました」(松屋広報)と、対策に一定の成果を見せた。松屋の顧客は、多くの百貨店がそう・・・

さらに読む

2020年8月 主要百貨店大手7社 売上速報

売上速報   三越伊勢丹ホールディングス   そごう・西武   高島屋      
| 公開日: 2020/09/03 09:51

高島屋 大阪店 -292 堺店 -77 京都店 ※1 -213 泉北店 -50 日本橋店 -136 横浜店 ※2 -169 港南台店 22 新宿店 -279 玉川店 -75 立川店 -57 大宮店 -287 柏店 ・・・

さらに読む

2020年6月 全国百貨店売上高

全国百貨店売上高   グランデュオ   京阪百貨店   名鉄百貨店                
| 公開日: 2020/08/25 15:08

日本百貨店協会が調査した全国百貨店(73社・203店)の6月売上高は3829億円余で、前年比(店舗調整後)は191%減となり、マイナスは9カ月連続となった。減少幅は前月の656%減から大きく改善した。外出自粛ムードは残るものの全店が営業を再開し、入店客数も上向いている。食料品や衛生用品など生活必需品が好調に推移したことに加え、ラグジュアリーブ・・・

さらに読む

2020年7月 主要百貨店大手7社 売上速報

売上速報   三越伊勢丹ホールディングス   そごう・西武   高島屋      
| 公開日: 2020/08/04 09:24

7月の主要百貨店の売上げは6月に続き前年比8割程度まで回復してきた。インバウンド需要がほぼ見込めない中、国内需要はおおむね復調してきた傾向だ。大都市圏の苦戦は続いているが地方・郊外店はマイナスが一桁台としているところも多い。EC需要が過去最高となる企業も。7月の売上げの軸となる中元商戦も前年並み~前年プラスとなっている傾向だ。 高島屋 大・・・

さらに読む

松屋銀座、新しい「テレビズ」ファッションを提案

松屋   松屋銀座本店
| 公開日: 2020/07/09 14:54

松屋銀座本店は15日から紳士フロアで「テレビズ(テレワークのビジネススタイル)」の提案を開始する。コロナ禍で働き方が大きく変化した今、「働く服」に求められる要素も変わってきている。新しい生活様式に沿った「テレビズスタイル」のニーズが高まってきており、ブランドによってはビジネス仕様のポロシャツやきちんと見えて着心地の良いニットなどが前年比200%以上の売れ行き・・・

さらに読む

コロナ禍でもおしゃれを! ファッションとして楽しむ布マスク

松屋   松屋銀座本店
| 公開日: 2020/07/09 10:28

新しい生活様式で必需品となったマスク。不織布マスクは供給も安定し、価格も下がってきていますが、一方でマスクでもおしゃれを楽しみたい人も多いはず。流行に敏感なデパート好きの方はその思いも強いでしょう。 流行の発信地・銀座の老舗百貨店「松屋」でマスクファッションの楽しみ方をうかがってきました!   楽しみかた1 「マスクの個性を・・・

さらに読む

2020年夏 中元特集 第3回 ギフトセンターは「密」回避へ

京阪百貨店   中元   東武百貨店   そごう・西武          
| 公開日: 2020/07/08 09:00

外出自粛中も豊かな生活を――。百貨店業界の各社は今年の中元商戦で、新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、外出を避けて自宅で過ごす「巣ごもり」を続ける人々に向け、その時間を豊かに、快適にする食品や衛生用品などを拡充した。インターネット通販の品揃えや特典、サービス、機能も強化。コロナ禍で利用者の増加に拍車がかかったネット通販の商機を最大化する。店舗のギフトセンタ・・・

さらに読む

2020年6月 主要百貨店大手7社 売上速報

売上速報   三越伊勢丹ホールディングス   そごう・西武   高島屋        
| 公開日: 2020/07/02 12:00

前年の80%台まで戻る 地方・郊外は1桁の減収幅に 主要百貨店の6月売上高(速報値)は、10%台半ばから後半の減収幅に戻ってきた。6月も時短営業を続け、大型の集客催事や販促施策などを自粛して営業していたが、臨時休業を強いられていた5月から大幅に回復。大都市の基幹店と比べ、地方都市・郊外立地店舗が健闘し、一桁台の減収幅まで回復してきている。夏のクリアラン・・・

さらに読む