【組織改正】 婦人服飾雑貨・特選部と婦人服・呉服部を統合し、「婦人服・服飾雑貨・特選部」とする。 【人事】 新職 継続職 旧職 氏名 本店婦人服・服飾雑貨・特選部長 本店婦人服飾雑貨・特選部長 小田誠司 本店スポーツ・子供・紳士服部長 本店食品部担当部長 岩永明彦 本店食品部担当部・・・
【組織改正】 婦人服飾雑貨・特選部と婦人服・呉服部を統合し、「婦人服・服飾雑貨・特選部」とする。 【人事】 新職 継続職 旧職 氏名 本店婦人服・服飾雑貨・特選部長 本店婦人服飾雑貨・特選部長 小田誠司 本店スポーツ・子供・紳士服部長 本店食品部担当部長 岩永明彦 本店食品部担当部・・・
日本百貨店協会が調査した全国百貨店(73社・203店)の6月売上高は3829億円余で、前年比(店舗調整後)は191%減となり、マイナスは9カ月連続となった。減少幅は前月の656%減から大きく改善した。外出自粛ムードは残るものの全店が営業を再開し、入店客数も上向いている。食料品や衛生用品など生活必需品が好調に推移したことに加え、ラグジュアリーブ・・・
東武百貨店池袋本店は11階から15階のレストラン街スパイスでテイクアウト用のメニューを拡大した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で外食をためらう人が増えた一方、自宅でもレストランの味がそのまま楽しめるテイクアウトメニューや宅配用メニューが好評を得ている。池袋駅直結で仕事帰りでも立ち寄りやすいのも魅力の一つだ。現在20店舗以上のレストランで持ち帰り用メニューを・・・
猛暑シーズンを快適に過ごす! 夏におすすめの商品をメンズコスメ売場で展開 東武百貨店池袋本店 池袋本店5階紳士服売場では、夏におすすめのメンズコスメを強化しています。気象庁によると、今年も8月は全国的に暑くなる見込みで、特に後半は平年を上回る猛暑が予想されています。またマスクを常に着用しているため、より厳しい暑さを感じることも予想されま・・・
外出自粛中も豊かな生活を――。百貨店業界の各社は今年の中元商戦で、新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、外出を避けて自宅で過ごす「巣ごもり」を続ける人々に向け、その時間を豊かに、快適にする食品や衛生用品などを拡充した。インターネット通販の品揃えや特典、サービス、機能も強化。コロナ禍で利用者の増加に拍車がかかったネット通販の商機を最大化する。店舗のギフトセンタ・・・
(7月15日更新:主要都市百貨店店舗別売上高を追加) 前月よりやや持ち直すも、新型コロナの影響続き65%減 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(73社・203店)の5月売上高は1515億円余で、前年比(店舗調整後)は656%減となり、前月に続く大幅なマイナスで8カ月連続減だった。新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言に伴い、全・・・
東武百貨店池袋本店は18日、屋上ビアガーデンの営業を開始した。席数を昨年より間引き、席間を広げるとともに、各自の取り分け用トングを用意する、ドリンクサーバー前にシールを貼付しソーシャルディスタンスを守る、使い捨てのドリンク用プラスチックカップを使用するなど、「新しい生活様式」に対応した。9月6日まで営業する。 今年は2014年以来となるバーベキューメニ・・・
外出自粛中も豊かな生活を――。百貨店業界の各社は今年の中元商戦で、新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、外出を避けて自宅で過ごす「巣ごもり」を続ける人々に向け、その時間を豊かに、快適にする食品や衛生用品などを拡充した。インターネット通販の品揃えや特典、サービス、機能も強化。コロナ禍で利用者の増加に拍車がかかったネット通販の商機を最大化する。店舗のギフトセンタ・・・
新型コロナが直撃 過去最大の減少率に 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(73社・203店)の4月売上高は1208億円余で、前年比(店舗調整後)は728%減となり、7カ月連続減だった。前月(334%減)より394ポイントも下がり、統計開始(1965年1月)以来、最大の減少率を強いられた。新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、緊急事態宣言が4月7日・・・
株式会社東武百貨店は、環境負荷の低減に向け7月1日(水)から「プラスチック製買物袋(レジ袋)」と「紙製 手提げ袋」を環境に配慮した素材に変更し、有料化を実施いたします。また、全館でマイバッグ売場を展開しご利用の呼びかけを強化するなど、お客様とともに環境に配慮した生活スタイル実現に向けた取り組みを進めてまいります。 詳細PDFはこちら <今回の取・・・
東武百貨店は、6月4日、池袋本店に「はせがわ 東武池袋店」を、5日に船橋店に「はせがわ 東武船橋店」をオープンした。現代のライフスタイルに合わせた品揃えで時代に即した供養のかたちを提案する。売場面積は池袋店が35坪、船橋店が55坪。 マンションのリビングにもなじむスタイルの仏壇が並ぶ 少子高齢化や家族形態の多様化とともに、仏壇に対するニー・・・
外出自粛中も豊かな生活を――。百貨店業界の各社は今年の中元商戦で、新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、外出を避けて自宅で過ごす「巣ごもり」を続ける人々に向け、その時間を豊かに、快適にする食品や衛生用品などを拡充した。インターネット通販の品揃えや特典、サービス、機能も強化。コロナ禍で利用者の増加に拍車がかかったネット通販の商機を最大化する。店舗のギフトセンタ・・・