2025年04月02日

パスワード

商業施設

事業着工から40年、「みなとみらい21」の新ステージ始動【下】

みなとみらい   商業施設
| 公開日: 2024/02/14 14:01

注)事業着工から40年、「みなとみらい21」の新ステージ始動【上】の続きです。 みなとみらい21は、商業施設の集積も高まってきた。みなとみらいへの出店は1985年、横浜駅東口地区への「そごう横浜店」(横浜新都市ビル)から始まった。横浜駅東口地区では「マルイシティ横浜」(スカイビル)も96年に開業。中央地区には「横浜ランドマークタワー/ランドマークプラザ・・・

さらに読む

事業着工から40年、「みなとみらい21」の新ステージ始動【上】

みなとみらい   商業施設
| 公開日: 2024/02/07 17:25

「みなとみらい21」の事業着工から40年が経過した。オフィスやホテル、ホール、アリーナなどの文化施設に加え、商業施設やマンションなど多くのビルが建ち、街区の96%まで開発は進行。建設の時代が終焉し、2023年から新しいステージがスタートした。これまでの40年間でみなとみらい21の街は大きく進展し、今や年間来街者が約6680万人、就業者が13万人以上に上る街に・・・

さらに読む

御殿場プレミアム・アウトレットの「おつかれNight!!」、従業員を癒す

三菱地所・サイモンが運営する「御殿場プレミアム・アウトレット」は1月21日、施設の従業員に日頃の感謝を伝えるイベント「おつかれNight!!」を開催した。600人の従業員が参加し、花火鑑賞や食事などで親睦を深めて楽しんだ。日頃接客に携わるテナントのスタッフをはじめ、警備や清掃など施設運営のパートナー会社のスタッフ、御殿場プレミアム・アウトレットを支える従業員・・・

さらに読む

三井不動産、日本橋に国内最大・最高層の木造オフィスビル

商業施設   三井不動産
| 公開日: 2024/01/31 09:00

三井不動産は1月4日、中央区日本橋で推進する「(仮称)日本橋本町一丁目3番計画」に着工した。2026年に竣工を予定しており、完成すれば国内最大・最高層の木造賃貸オフィスビルとなる。地上18階建てで、高さは84m、延床面積は約2万8000㎡。コンセプトは「日本橋に森をつくる」で、設計施工は竹中工務店が行う。用途は事務所、研究所、店舗となる。 使用・・・

さらに読む

三菱地所が渋谷・道玄坂で大規模再開発

商業施設   三菱地所
| 公開日: 2024/01/25 09:32

三菱地所は1月16日、参加組合員となり開発を進めている「道玄坂二丁目南地区第一種市街地再開発事業」で、地下解体工事および新築工事を着工した。丸の内を中心に四谷、田町、豊洲など東京の主要エリアで開発を手掛ける三菱地所にとって、渋谷駅周辺の大規模再開発は初参画となる。竣工は2027年2月末を予定する。 同再開発事業は、オフイス棟(地下3階~地上30・・・

さらに読む

渋谷最大級の次世代型ランドマーク「渋谷サクラステージ」竣工  東急不動産黒川氏、まちのにぎわい機能を語る

東急グループは先ごろ、「Shibuya Sakura Stage」(以下、渋谷サクラステージ)の竣工・記者発表内覧会を行った。東急不動産都市事業ユニット渋谷開発本部執行役員本部長の黒川泰宏氏は「渋谷サクラステージが担う渋谷駅周辺の回遊性と体験発見を通じたまちのにぎわい機能について」を以下のように語った。 長い年月をかけ、また都市の課題解・・・

さらに読む

駅中心地区のラストピース「渋谷サクラステージ」竣工 東急不動産星野社長、開発の歩みとこれからを語る

東急グループは先ごろ、渋谷最大級の次世代ランドマークとなる「Shibuya Sakura Stage」(以下、渋谷サクラステージ)の記者発表・内覧会を開いた。11月30日の竣工に当たり、東急不動産代表取締役社長の星野浩明氏が「桜丘エリアにおける開発の歩みとこれからについて」を以下のように語った。 東急グループは創業の地である渋谷で、多様・・・

さらに読む

東急グループ、主要事業の進展を発表

今秋、三井不動産グループ、野村不動産グループ、東急グループが「2023年度記者懇談会」を開き、現在のグループ企業の事業進捗状況などを報告した。第3回目は東急グループを取り上げる。ザ・キャピトルホテル東京で11月20日、開会および乾杯のあいさつに東急取締役社長の堀江正博氏が、閉会のあいさつに東急不動産ホールディングス代表取締役社長の西川弘典氏が壇上に立ち、グル・・・

さらに読む

日本初のスマートエアポートシティ、HICityがグランドオープン

羽田みらい開発株式会社が羽田空港跡地第1ゾーン整備事業(第一期事業)で開発を手掛ける大規模複合施設「HANEDA INNOVATION CITY」(以下HICity)が、11月16日にグランドオープンした。 多摩川に面し、羽田空港第3ターミナルから1駅の天空橋駅に直結するHICityは、敷地面積約59ha、地上11階・地下1階、延床面積約13万1000・・・

さらに読む

野村不動産グループ、総力挙げて「芝浦プロジェクト」推進

東急グループ   商業施設   三井不動産   野村不動産
| 公開日: 2023/11/24 15:02

今秋、三井不動産グループ、野村不動産グループ、東急グループが「2023年度記者懇談会」を開き、現在のグループ企業の事業進捗状況などを報告した。第2回目は野村不動産ホールディングスを取り上げる。11月9日、京王プラザホテルで「野村不動産グループ2023年度記者懇談会」を開催し、公開したグループ事業の状況(海外事業など一部省略)を紹介する。 住宅分・・・

さらに読む

脱炭素社会実現に向けた三井不動産グループの取り組み(3)

脱炭素   商業施設   三井不動産
| 公開日: 2023/11/17 16:47

今、二酸化炭素(CO2)などのGHG(温室効果ガス)排出を抑え、脱炭素化を図ることが世界的課題となっている。日本も2030年温室効果ガス46%削減、2050年カーボンニュートラル達成という目標を掲げている。その達成において重要なカギとなるのが、排出量の約80%を占める企業の削減への取り組み。三井不動産はカーボンニュートラルな街づくりに向け、「SCOPE3」(・・・

さらに読む

“行きたくなる街”つくりプラットフォーマーの役割強化 三井不動産の植田社長、事業進捗を語る

東急グループ   商業施設   三井不動産   野村不動産
| 公開日: 2023/11/17 16:11

今秋、三井不動産グループ、野村不動産グループ、東急グループが「2023年度記者懇談会」を開き、現在のグループ企業の事業進捗状況などが報告された。そこで第1回目は三井不動産グループを取り上げる。10月10日に帝国ホテルで開催された記者懇親会において、三井不動産代表取締役社長の植田俊氏はグループ企業の現在の取り組み状況について以下のように語った。 ・・・

さらに読む