2025年04月03日

パスワード

京王百貨店

京王百貨店、ららぽーと立川立飛にサテライト店

京王百貨店
| 公開日: 2023/10/23 15:40

京王百貨店は24日、立川市の大規模商業施設「ららぽーと立川立飛」にサテライト店をオープンする。同社の小型店は、今回で8店舗目。同施設の1階に構え、売場面積は約200㎡。ギフト、食品、雑貨などを扱う。施設のワンストップショッピングの充実に寄与し、顧客と地域の利便性向上を目指す。新宿駅発着の路線エリアでの、さらなる顧客拡大と基幹店との連携を視野に入れた出店となる・・・

さらに読む

(京王百貨店)10月24日(火)、「京王百貨店 ららぽーと立川立飛店」をオープンします

京王百貨店
| 公開日: 2023/10/13 10:59

8店舗目となるサテライト店を出店 株式会社 京王百貨店(本社:東京都新宿区、社長:仲岡 一紀)は、10月24日(火)に、東京都立川市の商業施設「ららぽーと立川立飛」に8店舗目となるサテライト店を出店します。 1.出店の背景と経緯 当社は、基幹店である京王線新宿駅ターミナルビルの「新宿店」と、多摩市・聖蹟桜ヶ丘駅の京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンタ・・・

さらに読む

2023年8月 全国百貨店売上高

全国百貨店売上高   グランデュオ   京阪百貨店   名鉄百貨店                  
| 公開日: 2023/10/04 13:25

売上高と入店客数が共に18カ月連続増、円安効果でインバウンド増勢   日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・181店)の8月売上高は3897億円余で、前年比(店舗調整後)は118%増となり、18カ月連続でプラスだった。一部店舗では台風による休業や営業時間短縮などの影響もあったが、旅行や帰省など外出機会の増加、連日の猛暑によ・・・

さらに読む

京王百貨店新宿店、婦人靴売場に3D足形計測器を導入

京王百貨店   京王百貨店新宿店
| 公開日: 2023/10/02 15:00

京王百貨店新宿店は、靴計測サービス「Keio Foot Connect(京王フットコネクト)」を1階婦人靴売場で開始した。計測器の上に立つと20秒で両足を同時に計測し、足の長さ、幅、高さ、足裏の圧力分布など3Dの足型データを把握できる。販売員が測定データをもとに足の特徴を説明し、足に合う靴を提案する。スムーズに納得感・満足感のある靴選びにつながる。予約なしで・・・

さらに読む

2024年 百貨店の”プロ”お墨付き! お薦めおせち

京阪百貨店   東武百貨店   そごう・西武   高島屋         
| 公開日: 2023/10/02 11:00

新型コロナウイルスが5類に引き下げられ行動制限もない日常が戻ってきました。 アフターコロナの時代を迎え今年の年末年始は昨年に比べ旅行や帰省など外出機会が増加すると予想されます。 コロナ禍の前も間も、百貨店業界ではおせちの売上げが伸びており、旅行の増加はマイナス要因ですが、帰省など集いの為の増加はチャンスで、各社は引き続きラインナップの強化に余念が・・・

さらに読む

(京王百貨店)新宿店 婦人靴売場で「Keio Foot Connect 」を開始しました

京王百貨店
| 公開日: 2023/09/28 17:57

3D足型計測データを活用し、コンサルティングの強化につなげます 株式会社京王百貨店(本社:東京都新宿区、社長:仲岡一紀)は、9月28日(木)、両足約20秒とスピード計測ができる3D足型計測器を導入したサービス「Keio Foot Connect(京王フットコネクト)」を新宿店1階 婦人靴売場で開始しました。新宿店グランドフロアにて約80ブランドを取り扱・・・

さらに読む

2023年7月 全国百貨店売上高

全国百貨店売上高   グランデュオ   京阪百貨店   名鉄百貨店                  
| 公開日: 2023/09/07 10:00

売上高と入店客数が共に17カ月連続増、食品催事や外国展が好評   日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・181店)の7月売上高は4758億円余で、前年比(店舗調整後)は86%増となり、17カ月連続でプラスだった。円安効果と入国制限の解除から増勢が続くインバウンドはコロナ禍前の2019年を大きく超えた。コロナ禍前の19年との・・・

さらに読む

2023年6月 全国百貨店売上高

全国百貨店売上高   グランデュオ   京阪百貨店   名鉄百貨店                  
| 公開日: 2023/08/14 10:00

売上高と入店客数が共に16カ月連続プラス、円安効果でインバウンド増勢   日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・181店)の6月売上高は4412億円余で、前年比(店舗調整後)は70%増となり、16カ月連続でプラスだった。入店客数は35%増で、同じく16カ月連続でプラス。中旬の気温上昇や外出機会の増加、旅行需要などが起因し、・・・

さらに読む

京王電鉄、新宿駅周辺の再開発に3000億円

京王電鉄   京王百貨店
| 公開日: 2023/08/03 12:30

京王電鉄は2日、東日本旅客鉄道と進める新宿駅西南口地区開発計画および京王線新宿駅改良工事について、総事業費が3000億円程度になると発表した。同計画は北街区と南街区からなり、先行して南街区に高さ約225m、地下6階~地上37階の店舗やオフィス、宿泊施設などで構成する高層ビル(延床面積約15万㎡)を建て、2028年度に開業。北街区は京王百貨店新宿店を建て替え、・・・

さらに読む

2023年5月 全国百貨店売上高

全国百貨店売上高   グランデュオ   京阪百貨店   名鉄百貨店                  
| 公開日: 2023/07/26 16:39

売上高と入店客数が共に15カ月連続プラス、「5類」移行で勢いに弾み   日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・181店)の5月売上高は4111億円余で、前年比(店舗調整後)は63%増となり、15カ月連続でプラスだった。入店客数は63%増で、同じく15カ月連続でプラス。新型コロナウイルスが5類に移行したことで外出機会が増加し・・・

さらに読む

百貨店の中元商戦は「ここだけ」や「今だけ」で独自性競う 右肩上がりのECにも注力

2023年お中元特集   京阪百貨店   東武百貨店   そごう・西武          
| 公開日: 2023/06/30 13:30

百貨店業界の中元商戦は6月末~7月初旬にピークを迎えるが、各社は「ここだけ」や「今だけ」などを充実させて品揃えの独自性を競うとともに、成長領域であるインターネット通販(以下、EC)を強化し、売上げの伸長を狙う。商品のカテゴリーでは近年好調な洋菓子の拡充が目立ち、松屋や京阪百貨店は店舗に専用の売場を構える冷凍食品を他社との差異化に役立てる。アフターコロナに突入・・・

さらに読む

京王百貨店、6月26日付 人事

京王百貨店   人事
| 公開日: 2023/06/26 15:30

【組織改正】 「経営管理本部」を新設する。 営業本部内に営業統括室、百貨店事業室、外商事業部を設置する。 営業統括室に「業務管理部」を新設する。 事業開発室と総務部を廃止する。 【役員人事】 新職 継続職 旧職 氏名 百貨店事業室長 常務取締役営業本部長兼新宿店長 水島英樹 営業統・・・

さらに読む