巳年にちなんだ蛇!長い!Heavy(ヘビー)!な福袋、新春ごちそう福袋など 京急グループの株式会社京急百貨店(本社:横浜市港南区、社長:金子 新司、以下 京急百貨店)は、2025年1月2日(木)10:00から『開運福袋』の販売をスタートいたします。各階店頭、催事場にて、約1万4000点の福袋を販売いたします。 本年は、「巳・・・
巳年にちなんだ蛇!長い!Heavy(ヘビー)!な福袋、新春ごちそう福袋など 京急グループの株式会社京急百貨店(本社:横浜市港南区、社長:金子 新司、以下 京急百貨店)は、2025年1月2日(木)10:00から『開運福袋』の販売をスタートいたします。各階店頭、催事場にて、約1万4000点の福袋を販売いたします。 本年は、「巳・・・
英国文化に深く根付く、香り豊かな紅茶とお菓子 京急グループの株式会社京急百貨店(本社:横浜市港南区、社長:金子 新司、以下 京急百貨店)は、2024年12月17日(火)~22日(日)まで7階催事場にて『英国フェア2024』を初開催いたします。 「英国フェア2024」では、1986年創業の精肉店【リッシュマンズ】自慢のソーセージロールをはじ・・・
巳年にちなんだ蛇!長い!Heavy(ヘビー)!な福袋新春ごちそう福袋など 京急グループの株式会社京急百貨店(本社:横浜市港南区、社長:金子 新司、以下京急百貨店)は、2025年1月2日(木)10:00から『開運福袋』の販売をスタートいたします。各階店頭、催事場にて、約14000点の福袋を販売いたします。 本年は、『巳年にちなんだ蛇!長い!Heavy(・・・
32カ月ぶりのマイナスを記録、インバウンドは好調 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・178店)の10月売上高は4447億円余で、前年比(店舗調整後)は07%減、入店客数は06%減で、共に前年実績にわずかに届かなかった。夏日が続く記録的な高温が響き、秋冬物商材が苦戦した。日曜日が対前年で1日減だったことも、マイナス要因となった。増勢が続・・・
テーマはサンタクロースが暮らす町!サンタのおうちのフォトスポットやエコキャップアート!さらにサンタクロースも登場! 京急グループの株式会社京急百貨店(所在地:横浜市港南区、社長:金子 新司、以下 京急百貨店)は、2024年11月14日(木)~12月25日(水)まで全館にて『クリスマスプロモーション』を開催いたします。 今年は【クリスマ・・・
11月14日(木)からスタート!テーマはサンタクロースが暮らす町! サンタのおうちのフォトスポットやエコキャップアート!さらにサンタクロースも登場! 京急グループの株式会社京急百貨店(所在地:横浜市港南区、社長:金子 新司、以下京急百貨店)は、2024年11月14日(木)から12月25日(水)まで全館にて『クリスマスプロモーション』を開催いたします。・・・
インバウンドは好調続く、国内市場は2カ月連続増 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・179店)の9月売上高は4229億円余で、前年比(店舗調整後)は23%増、2018年比は44%増となった。入店客数は16%増となり、売上げと共に31カ月連続でプラスだった。猛暑日が続いた記録的な残暑の影響で秋物など季節商材が振るわなかったが、夏物アイテム・・・
10月24日(木)からオンライン、11月14日(木)から店頭の受付がスタート!巻頭はかながわグルメ【重慶飯店】、少量パックギフトは3アイテムが初登場 京急グループの株式会社京急百貨店(所在地:横浜市港南区、社長:金子 新司、以下 京急百貨店)は、『2024 冬の贈り物・お歳暮ギフト』を開設いたします。京急百貨店オンラインショッピングでは、2・・・
インバウンドは同月対比で過去最高、国内市場もプラス 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・179店)の8月売上高は4034億円余で、前年比(店舗調整後)は39%増、2019年比でもほぼ同水準で推移している。入店客数は18%増となり、売上げと共に30カ月連続でプラスだった。 台風10号による一部店舗の臨時休業や時短営業などのマイナス要・・・
16名のアーティストの作品を館内に展示!ワークショップやスタンプラリーも開催します。 京急グループの株式会社京急百貨店(所在地:横浜市港南区、社長:金子 新司、以下 京急百貨店)は、2024年10月1日(火)に開店28周年を迎えます。開店28周年を記念して、「上大岡で黄金町バザール~アートの種が風に飛んで花を開く~」を初開催いたします。 ・・・
国内客は前年、19年比でマイナスへ 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(71社・177店)の7月売上高は5011億円余で、前年比(店舗調整後)は55%増、2019年比40%増と好調を維持している。入店客数は23%増となり、売上げと共に29カ月連続でプラスだった。 土曜・日曜の各1日減やクリアランスの前倒し、猛暑や荒天の影響で主要顧客層の外・・・
外出機運が高まり、催事・盛夏アイテムが好調 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(71社・177店)の6月売上高は5018億円余で、前年比(店舗調整後)は140%増、2019年比でも82%増と、新型コロナウィルス禍前を超えるプラス基調が継続している。入店客数は前月より44ポイント上昇し64%増となり、28カ月連続でプラスだった。 平年より遅・・・