ストアーズ社主催の「首都圏郊外主要百貨店店長パネルディスカッション」を9月21日(木)に開催した(リーガロイヤルホテル東京にて)。今回は、小田急百貨店町田店、高島屋柏店、丸広百貨店川越本店、伊勢丹立川店(発言順)の店長を招いて、「『選ばれる百貨店』への価値創造」をテーマに、各店各様の将来の「あるべき姿」の実現に向けて、短期・中長期視点で戦略・戦術を語って頂い・・・
ストアーズ社主催の「首都圏郊外主要百貨店店長パネルディスカッション」を9月21日(木)に開催した(リーガロイヤルホテル東京にて)。今回は、小田急百貨店町田店、高島屋柏店、丸広百貨店川越本店、伊勢丹立川店(発言順)の店長を招いて、「『選ばれる百貨店』への価値創造」をテーマに、各店各様の将来の「あるべき姿」の実現に向けて、短期・中長期視点で戦略・戦術を語って頂い・・・
丸広百貨店川越店で27日、「宮城ご当地フェア」が始まった。丸広百貨店が地方百貨店と組み、それぞれの地域の産品を店舗とインターネット通販で相互に販売する「相互OMO」の一環で、藤崎のバイヤーが選りすぐった約200点を1階の「エンジョイスペース1」や「まるひろオンラインショッピング」で10月3日まで販売。27日は初出店の「白謙かまぼこ店」に行列が生まれるなど、好・・・
【役員人事】 新職 継続職 旧職 氏名 経営補佐 専務取締役 管理本部長 齋木俊一 常務取締役管理本部長 取締役アトレ店長 久保田英夫 本店次長 執行役員 本店営業企画部長 田中隆一 アトレ店長 執行役員 上尾店長 今村博 執行役員 経営政策部長 酒井亨 ・・・
<掲載企業> ■三越伊勢丹HD ■札幌丸井三越 ■新潟三越伊勢丹 ■丸広百貨店 ■藤崎 ■水戸京成百貨店 ■うすい百貨店 百貨店核に魅力あるまちづくり 三越伊勢丹HD 社長 細谷 敏幸 昨年は、ウィズコロナの行動様式が定着したことで国内は社会経済活動の正常化が進みました。当社におきまして・・・
丸広百貨店は9日、2023年1月1日付で常務取締役営業本部長の伊藤敏幸氏が社長に昇格する人事を発表した。社長交代は7年ぶり。神谷勉社長は代表権のある会長に就任する。 同社はトップ交代の経緯について、「20年度(20年3月~21年2月)から始めた中期経営計画の重点施策が一段落し、コロナ禍も落ち着いてきた。次の時代を見据え、若返りを図るタイミングだと判断し・・・
10月20日に開業した「ふかや花園プレミアム・アウトレット」には、海外ハイブランドからファッション、スポーツ&アウトドア、趣味・生活雑貨、飲食・食物販まで133の多彩な店舗が集結している。アウトレット日本初出店となるゴルフブランド「Ping(ピン)」やアウトレット世界初出店の楽器メーカー「KORG(コルグ)」に代表されるアウトレット世界初および日本初出店22・・・
【役員人事】 新職 継続職 旧職 氏名 経営補佐 取締役副社長 営業本部長 小名木学 常務取締役営業本部長 取締役本店長 伊藤敏幸 本店長兼本店構造改革部長 取締役 本店営業第2部長 関口実 【人事】 新職 継続職 旧職 氏名 本店営業第1部長 ・・・
<掲載企業> ■三越伊勢丹HD ■札幌丸井三越 ■新潟三越伊勢丹 ■丸広百貨店 ■藤崎 ■水戸京成百貨店 ■うすい百貨店 “特別な”最高の顧客体験提供 三越伊勢丹HD 社長 細谷 敏幸 昨年11月に当社グループの新たな中期経営計画を発表致しました。長期に目指す姿を「お客さまの暮らしを豊か・・・
魚の惣菜なら、どこにも負けない――。丸広百貨店が昨年11月4日に川越店の地下1階に開いた、直営の魚の惣菜売場「丸広魚彩(まるひろうおさい)」が好調だ。焼き魚や煮魚、フライ、弁当など常時20種類前後を揃えるが、全て旬の魚の“生”か一夜干しを使い、フライは骨を丹念に取り除くなど質を追求するとともに、価格は“デパ地下”で魚の惣菜を販売するショップより100~200・・・
丸広百貨店は7日、2021年2月期の業績を発表し、21億8600億円の最終赤字を計上した。コロナ禍の影響は甚大で、売上高が前期比171%減の384億円にとどまり、営業損益は2億7300万円の赤字(前期は4億4800万円の黒字)、経常損益は2億7200万円の赤字(前期は3億3400万円の黒字)。今年2月14日での日高店の閉鎖、早期希望退職の実施、店舗の減損処理・・・