有楽町の玄関に位置する「新東京ビル」が、丸の内との結節点で大規模リニューアルを進めている。2022年8月に始まったリニューアルは、外装・内装の改修にとどまらず、各フロアの改装からエレベーターホール、屋外空間(外構部)、アートの開設まで及ぶが、1階北西角地約1000㎡の大規模店舗区画と3・5階の改装が完了。隣接する約220㎡の区画には、都内初の旗艦店となる「メ・・・
有楽町の玄関に位置する「新東京ビル」が、丸の内との結節点で大規模リニューアルを進めている。2022年8月に始まったリニューアルは、外装・内装の改修にとどまらず、各フロアの改装からエレベーターホール、屋外空間(外構部)、アートの開設まで及ぶが、1階北西角地約1000㎡の大規模店舗区画と3・5階の改装が完了。隣接する約220㎡の区画には、都内初の旗艦店となる「メ・・・
三菱地所を代表企業とするグループが共同推進する「関内駅前地区第一種市街地再開発事業」が決定し、横浜市が5月24日付で告示した。次の段階である2024年度の市街地再開発組合設立へ向け、事業を推進。25年度に権利変換計画の認可を経て解体工事に着手し、26年度に新築工事着工、29年度の竣工を目指す。 同事業は、関内駅前港町地区市街地開発準備組・・・
三菱地所は5月15日、福岡市中央区天神一丁目に計画中の「(仮称)天神1-7計画」を着工した。三菱地所初の都心型商業施設である「イムズ」跡地に開発する複合ビル開発プロジェクトで、区域は天神交差点から半径約500m、福岡市が主導する規制緩和などを活用して民間ビルの建て替えを促進する「天神ビッグバンエリア」となる。新たに建設する複合ビルは、2022年8月にデザイン・・・
三菱地所は先頃、長野県北佐久郡軽井沢町で開発を手掛ける「(仮称)軽井沢駅北口東側遊休地活用事業計画」の新築工事に着手した。しなの鉄道が所有し、1997年の北陸新幹線開業により廃線となった旧信越本線の線路跡地を活用するもので、三菱地所が賃借して軽井沢駅自由通路直結の商業施設を開発。アクアイグニスおよびカルチュア・コンビニエンス・クラブが温浴施設や宿泊施設、飲食・・・
三菱地所とTBSホールディングスは先ごろ、共同推進する「赤坂二・六丁目地区開発計画」の起工式を行った。2021年11月に国家戦略特別区域、24年2月9日に民間都市再生事業計画の認定を受け、新築工事も開始。“赤坂エンタテインメント・シティ”をビジョンに掲げるTBSが、計画地内に劇場・ホールを整備し、エンタテインメント関連企業、スタートアップ企業、クリエイターが・・・
三菱地所は1月16日、参加組合員となり開発を進めている「道玄坂二丁目南地区第一種市街地再開発事業」で、地下解体工事および新築工事を着工した。丸の内を中心に四谷、田町、豊洲など東京の主要エリアで開発を手掛ける三菱地所にとって、渋谷駅周辺の大規模再開発は初参画となる。竣工は2027年2月末を予定する。 同再開発事業は、オフイス棟(地下3階~地上30・・・
三菱地所レジデンスは、8月に竣工(9月から入居開始)した自社の賃貸マンション「ザ・パークハビオ 中野富士見町ガーデン」で、管理組合や防災計画書がないという賃貸マンションの特性を踏まえた新しい防災の取り組みを提案する。 ザ・パークハビオ 中野富士見町ガーデンは、総戸数115戸(1K:74戸、1LDK:26戸、2LDK:15戸)からなる地上14階建ての賃貸・・・
首都圏直下型地震が発生する確率が30年以内に70%と想定され、近年は防災に対する意識が高まっている。特に今年は関東大震災から100年という節目の年。防災の日にあたる9月1日前後に防災訓練を行う施設が増えただけでなく、街が一体となって警視庁や消防署などと連携を強めるなど、防災訓練への取り組みが大規模化している。ここでは三菱地所、三井不動産、森ビルの防災訓練を取・・・
三菱地所と三菱地所プロパティマネジメントは丸ビル開業20周年・新丸ビル開業15周年を記念して、丸ビル開業日にあたる9月6日から23年春の完成に向けて段階的にリニューアルを進めている。今秋の第1弾に続く今回の第2弾では丸ビル・新丸ビル合わせて12店舗の新規オープンと店舗改装、そして来春の改装では丸ビル地下1階のフードゾーン「マルチカ」と新丸ビル7階の飲食店ゾー・・・
イトーキ、花王、東邦レオ、西川、三菱地所の5社は、一人一人のWell-Being(=健康・幸福)と企業の持続的成長の両方を実現する、これからの時代の働き方の文化(=ワークカルチャー)を検証・提案・実践するためのプロジェクト、「Marunouchi Work Culture Lab(丸の内ワークカルチャーラボ)」を立ち上げた。コロナ禍での在宅勤務をはじめ、オフ・・・
NEWoMan横浜、CIAL横浜などが入る「JR横浜タワー」 2020年は東京オリンピック・パラリンピックの開催と、年間4000万人を見越したインバウンド人気を背景にホテルやMICEなどを搭載した大規模複合施設や大型商業施設の出店が集中した。しかしながら新型コロナウイルスの感染拡大で東京五輪は延期になり、訪日外国人も激減。新規オープン店舗も予定通りの開・・・
三菱地所を代表とするうめきた2期開発事業者9社は、「うめきた2期地区開発事業」を始動した。大阪市梅田駅の北側に位置する街区に、商業、居住、宿泊、業務といった機能を集積し、エリアの国際競争力を高める。街区は北街区、都市公園、南街区で構成され、オフィス、商業施設、住宅、ホテルなどが入る。街区内や周辺施設との回遊性を高める歩行者ネットワーク形成も行う。2024年夏・・・