4月26日(水)~5月9日(火)/大丸東京店1階・地階 ほっぺタウン シンガポールのラグジュアリートリュフブランド〈AROMA TRUFFLE〉のスイーツが初登場!イタリア、ウンブリア州の専属農園にて厳選された最高級のブラックサマートリュフをふんだんに使用。世界十数か国で人気沸騰中のトリュフの薫り豊かなスイーツを販売。また、行列必至のハワイのクッキー〈・・・
4月26日(水)~5月9日(火)/大丸東京店1階・地階 ほっぺタウン シンガポールのラグジュアリートリュフブランド〈AROMA TRUFFLE〉のスイーツが初登場!イタリア、ウンブリア州の専属農園にて厳選された最高級のブラックサマートリュフをふんだんに使用。世界十数か国で人気沸騰中のトリュフの薫り豊かなスイーツを販売。また、行列必至のハワイのクッキー〈・・・
4月12日(水)~5月14日(日)大丸東京店 3階 婦人洋品 5月14日は母の日。約1800人に回答いただいたアンケート、あげたいもの、欲しいもの共1位はやはり「お花」でした。生花はもちろん今年の傾向として、特徴的なのが、回顧主義や昭和レトロの流行から、フラワー柄のアイテムが多数登場しています。そんな中から婦人洋品バイヤーが厳選したアイテム10種をご紹・・・
4月6日(木)~5月16日(火)大丸東京店 3階 婦人洋品売場 3年間以上の長いマスク生活を経て、いざマスクをはずそう!となっても、いきなり顔を出すのが少し恥ずかしい・・・そんな方も多いはず。5月8日には新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「5類」に移行することで、マスクを外す機会が今より更に増えそうです。そこで大丸東京店では、顔回りを覆うものや・・・
4月12日(水)~18日(火)/大丸東京店1階・地階 ほっぺタウン カラフルでオシャレなおいもスイーツブランド〈OIMO MERCI〉が初登場!〈OIMO MERCI〉は”お芋がパリに恋をした”をコンセプトに、さつま芋、むらさき芋、安納芋などそれぞれのスイーツに最適な糖度・食感・風味の芋をチョイスし、芋の甘みを活かした味わい深い洋菓子を取り扱います。〈田園・・・
4月5日(水)~/大丸東京店 ほっぺタウン 地階 大丸東京店 地階 食品フロア ほっぺタウンには、全長60メートルの“お弁当ストリート”があり、フロア全体で年間延べ約1000種の弁当を販売。東京駅に隣接するため、多くの旅行客や行楽客の方が“駅弁”として購入されています。長い自粛生活を経て「アフターコロナ」への動きが強まると考えられる2023年、東京駅を利用・・・
4月5日(水)~11日(火)/大丸東京店1階・地階 ほっぺタウン 栃木の養鶏場「卵明舎」が手掛ける農スイーツブランド店〈OVO〉が初登場!自社ブランド卵「磨宝卵ゴールド」を使用した濃厚なクリームたっぷりの「たまご屋さんが本気で作ったクリームパイ」や薄焼きの卵型クッキー「エッグドシャ」を販売します。また、東京・広尾のフレンチフライ専門店〈AND THE FR・・・
モロゾフの焼き菓子専門店「ガレット オ ブール」が4月6日、大丸東京店にオープンする。出店は、三越銀座店、高島屋大阪店、博多阪急に次いで4店舗目。1階の洋菓子売場に構える。モロゾフの“新たな定番品”として誕生した焼き菓子と、新客との接点を拡大していく。 ガレット オ ブールはフランス語で「バターの焼き菓子」を意味する。使用する仏ノルマンディー地方にある・・・
4月5日(水)~10日(月)/大丸東京店11階催事場【4月5日(水)】第1部 14~16時、第2部 17~19時【4月6日(木)~10日(月)】第1部 11~13時、14~16時、第3部 17~19時 1975年から続くワインの祭典「世界の酒とチーズフェスティバル」は2023年春で101回を迎えます。世界31ヵ国から900種類、2万本を取り揃えます。またワ・・・
3月15日(水)~4月4日(火)/大丸東京店 地階 食品ほっぺタウン 春の風物詩センバツが3月18日に開幕。大丸東京店では、50以上の店舗の中から32の弁当が出場する「春のセンバツ弁当大会」を開催!お客様の人気投票でベスト8を決定し、その中から再度投票いただき、最強のお弁当が決定!熱戦の末、優勝するのはどのお弁当!? まさに鶏づくし!ささ・・・
3月22日(水)~28日(火)/大丸東京店1階・地階 ほっぺタウン 牛乳からチーズをつくる過程で大量に出る「ホエイ」を廃棄することなく、おいしく活用するために生まれたブラウンチーズが主役のスイーツブランド〈BROWN CHEESE BROTHER〉が初登場!また、フラワーショップからインスパイアを受けた〈ル ペパン〉からは自家製ナッツペーストを抹茶・ミルク・・・
3月15日(水)~21日(火・祝)/大丸東京店1階・地階 ほっぺタウン フランス エシレ村の発酵バターを使用したチーズケーキが大人気の〈NOCOA〉が初登場!濃厚でしっとりとしたクリーミーな口当たりのチーズケーキは、ティータイムや大切な方への贈り物としてもおすすめ。また、キツネが主役のお菓子ブランド〈キツネとレモン〉からは、レモンフレーバーのチョコレートを・・・
“売るショールーミング”に挑戦だ――。大丸松坂屋百貨店は8日、大丸東京店に構えるショールーミングストア「明日見世(asumise)」に自動販売機を設置した。2021年10月にオープンして以降、特に反響が大きかった6ブランド・15品を購入できる。これまでは一部のイベントなどを除いて商品を販売しておらず、各ブランドのインターネット通販の利用を促してきたが、客から・・・