旅行に行った気になれる!阪神の全国ふるさと厳選「グルメ甲子園」開催
■阪神梅田本店 8階 催事場
■「阪神の全国ふるさと厳選 グルメ甲子園」
4月5日(水)~10日(月) <最終日は午後5時まで>
■公式HP:https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/saiji/gourmet_koshien/
【実演】福岡県 「かわ屋」とり皮串セット(1セット・10本入り)1801円
鶏の首皮だけを使用。1日1回焼いては寝かし、6日間かけて完成するおいしさ。外はカリッと、中はモチっとジューシー。
【実演】鹿児島県「Dining萬來」鹿児島黒豚角煮弁当(1人前)1512円
8時間かけて煮込んだ、とろける食感の黒豚の角煮がたっぷり!
熊本県「馬刺・馬油専門店小山商店」霜降り馬刺し(100g当たり)2916円
とろけるような舌触り!旨みと甘みが広がって。
【実演】宮城県「肉のいとう」二代目ぎゅうぎゅう弁当(1人前)1951円
ブランド和牛“仙台牛”のサイコロステーキと、熟成肉厚牛たんが一度に楽しめるお弁当。
【実演】山形県「米沢 琥珀堂」米沢牛コロッケ(1個)328円、米沢牛スペシャルメンチ(1個)638円、まるごと玉子のふわとろメンチ(1個)483円
銘柄牛“米沢牛”や選び抜かれた地元食材を使用。代名詞のコロッケなどご用意。
【実演】香川県「日の出製麺所」えび玉天うどん(1人前)1100円<各日販売予定数180>
うどん県を代表する銘店!現地では昼1時間のみ営業の幻の味ですが、阪神では閉店までご提供。独特のコシのある本場のうどんをご賞味あれ。
【実演】愛媛県「宇和島 安岡蒲鉾」宇和島 じゃこ天(5枚)1134円
愛媛県で水揚げされた小魚をすり身に。ご飯のおかずにも、酒の肴にもぴったり!
【実演】高知県「土佐料理 味覚」竹の子姿寿し(100g当たり)411円
竹の子の歯ざわりと煮付けた味が、柚子酢の酢飯と絶妙な相性!
【実演】神奈川県「崎陽軒」特製シウマイ(12個入り)1460円
粗挽きの干帆立貝柱と豚肉の旨みが詰まった濃厚な味わい。
【実演】長野県 「信州・鬼無里 いろは堂」炉ばたのおやき各種(各1個)241円から
生地は小麦粉とそば粉を練りあげて。さっと揚げてから、高温の窯で焼いたモチモチ食感を。
【実演】京都府「道の駅お茶の京都みなみやましろ村」村抹茶ソフトクリーム(1本)501円
春摘み抹茶を使用した抹茶ソフトクリームは道の駅大人気商品!ほのかな苦みと濃厚な旨みはお茶処ならでは。
【実演】島根県「出雲 日本海」のどぐろ寿司(1人前/6切れ)2592円
山陰の高級魚“のどぐろ”とブランド米“仁多米”がコラボ!
「阪神の全国ふるさと厳選 グルメ甲子園」
■阪神梅田本店 8階 催事場
■4月5日(水)~10日(月) <最終日は午後5時まで>
■公式HP:https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/saiji/gourmet_koshien/