資生堂は、国内外で展開する「クレ・ド・ポー ボーテ」のベースメイクアップ「ヴォワールコレクチュール」を一新し、3月21日に発売する。肌の表面の乱れとくすみを瞬時に補正。キメ細かく、明るい肌に仕上げる。価格は税込み7150円で、資生堂インターナショナルを通じて全国の約220の百貨店や約2000の化粧品専門店などで取り扱う。 名称は「ヴ・・・
資生堂は、国内外で展開する「クレ・ド・ポー ボーテ」のベースメイクアップ「ヴォワールコレクチュール」を一新し、3月21日に発売する。肌の表面の乱れとくすみを瞬時に補正。キメ細かく、明るい肌に仕上げる。価格は税込み7150円で、資生堂インターナショナルを通じて全国の約220の百貨店や約2000の化粧品専門店などで取り扱う。 名称は「ヴ・・・
△三越の呉服陳列を各地方に宣伝した明治29年のポスター(国立国会図書館ウェブサイトより) 国立国会図書館は2⽉7⽇、ミニ電⼦展⽰「本の万華鏡」において、第27回「百貨店ある記〜買うときめき、めぐる楽しみ〜」を公開した。明治末期から昭和初期までを中⼼とした、黎明期の百貨店にまつわる⽂化や歴史が、ウェブ上で見られる。 ・・・
デジタル化は加速し、生活者のモノ・コトに対するニーズの多様化や高度化、個性化が進展する。これらの変化もスピーディーだ。この変化に適応していくためには、従来型の百貨店リアル店舗だけでは限界があり、業種業態を超えた新たな事業創造が欠かせない。既に商業開発(不動産)をはじめ、クレジット(金融)、建装事業など、第2、第3の収益源となる事業が育ってきている百貨店もある・・・
ジェイアール京都伊勢丹は5日、昨年12月に続き2階の化粧品売場を新装した。メイクアップの品揃えを拡充し、新規に「アディクション」、「ナーズ」、「トム フォード ビューティ」、「スック」が登場。既存の「RMK」、「シュウ ウエムラ」、「スリー」、「ボビイ ブラウン」、「M・A・C」も一新した。一連の改装で売場面積は約2倍に、ブランドの数も23から40に増加。髙・・・
好みのワインを持ち込める店、教えます――。「Winomy(ワイノミ)」が、じわりと広がってきた。阪急阪神百貨店が2018年11月7日に立ち上げた、ワインを持ち込める飲食店を検索、予約できるウェブサイトで、月間のページビューは約8万、ユニークユーザーは約2万、メールマガジンの登録者は約8000にのぼる(2020年1月23日時点)。愛好家の「飲食店で頼めるワイン・・・
日本橋三越本店の新館6階に「ビックカメラ」が2月7日にオープンした。三越の「おもてなし」と、専門店の品揃えを融合させた家電の新しいスタイルのショップで、通称「日本橋KADEN」。最新モデルや最上位クラスの家電を揃え、ソファとテーブルを配した「ラウンジ」を中心にゆったりとした環境で、家電コンシェルジュが三越本店のスタイリスト(販売員)と連携しながら、一人ひとり・・・
【組織改編】 「営業本部」を新設し同部内に「開発」、「商品」、「販売促進」の3ディビジョンを配置する。 管理部に経営計画室に統合し、名称を「業務本部」に変更する。業務本部内には「システム企画担当」、「業務改革担当」を配置する。 【人事】 新職 継続職 旧職 氏名 業務本部・・・
デジタル化は加速し、生活者のモノ・コトに対するニーズの多様化や高度化、個性化が進展する。これらの変化もスピーディーだ。この変化に適応していくためには、従来型の百貨店リアル店舗だけでは限界があり、業種業態を超えた新たな事業創造が欠かせない。既に商業開発(不動産)をはじめ、クレジット(金融)、建装事業など、第2、第3の収益源となる事業が育ってきている百貨店もある・・・
京阪百貨店 「諸国じまん 駅弁とうまいもの大会」を開催します <PDF詳細はこちら> 催事名:諸国(おくに)じまん 駅弁とうまいもの大会 場所:京阪百貨店 守口店8階大催事場 期間:2020年2月20日(木)~2月26日(水) 営業時間:各日10:00~19:00※イートインのラストオーダーは18・・・
デジタル化は加速し、生活者のモノ・コトに対するニーズの多様化や高度化、個性化が進展する。これらの変化もスピーディーだ。この変化に適応していくためには、従来型の百貨店リアル店舗だけでは限界があり、業種業態を超えた新たな事業創造が欠かせない。既に商業開発(不動産)をはじめ、クレジット(金融)、建装事業など、第2、第3の収益源となる事業が育ってきている百貨店もある・・・