国内のビール市場全体は縮小傾向ではあるが、そのような状況の中、近年若い層から支持を集めるクラフトビールは各社成長が見込める領域として力を入れている。キリンビールも今年2月、米国の代表的なクラフトビールメーカーであるブルックリン・ブルワリー社の旗艦店「B(ビー)」をオープンした。フラッグシップ店は世界初の出店で、その世界観や価値観を発信している。「B」では、ブ・・・
国内のビール市場全体は縮小傾向ではあるが、そのような状況の中、近年若い層から支持を集めるクラフトビールは各社成長が見込める領域として力を入れている。キリンビールも今年2月、米国の代表的なクラフトビールメーカーであるブルックリン・ブルワリー社の旗艦店「B(ビー)」をオープンした。フラッグシップ店は世界初の出店で、その世界観や価値観を発信している。「B」では、ブ・・・
焼菓子で新たな商機を掴む――。メリーチョコレートカムパニーは、中元商戦に向けて、焼菓子とゼリー、プリンを詰め合わせた「デザートパラダイス」を投入した。メリーチョコレートカムパニーが焼菓子のセットを夏に出すのは珍しいという。数年来、売上げが伸びている焼菓子と夏の定番であるゼリー、プリンを1箱で楽しめるギフトを新たに打ち出し、購買意欲を喚起する。 メリーチ・・・
三陽商会は、7月1日に「ECOポイントサービス」を開始する。商品購入時にショッピングバッグを不要とするとポイントが付与される。たまったポイントは割引として使うことができる。 ECOポイントの対象となるのは「ECOALF」を除く三陽商会の全ブランド(ブランドにより開始日は異なる)。ショッピングバッグを断ると1回の買い物につき50ポイントが付与される。スマ・・・
3月25日から31日、松屋銀座本店の地下食品売場で催事「#岐阜映えスイーツコレクション」が開催された。岐阜県内の人気菓子店4店が出店したこのイベント、一見すると百貨店ではよく見る食品催事だが、仕掛け人は岐阜県のとある「銀行」だ。 催事には岐阜県内の魅力ある菓子メーカーが参加した。 「パティスリー Gin no mori」 プティボワ・・・
三越伊勢丹は2019年1月から営業を休止していたイセタン羽田ストア(メンズ)ターミナル2を、出発ゲートラウンジの北側に場所を移し、7月9日にリニューアルオープンする。売場面積は約410㎡。店舗は飛行機に搭乗する人だけが入場できる国内線出発ゲートラウンジ内に構える。 ニューヨークのホテルをイメージした店内 新しい店舗は、ブルックリンに隠れ家・・・
本館1階の正面玄関で、ソーシャルディスタンスを確保して、ゆかた姿でお出迎えした 日本橋高島屋SCでは、クリアランスセールが本格スタートした6月26日(金)、午前10時30分の開店時に、本館1階正面玄関前で、店長や副店長をはじめ案内係のスタッフがゆかた姿でお出迎えした。先着200名には厄除けとして今年注目されている「アマビエ飴」(金太郎飴本店)をプレゼン・・・
オンワードパーソナルスタイルは24日、ニュウマン横浜の3階に「KASHIYAMA ウィメンズ NEWoMan横浜店」をオープンした。女性のスーツやシューズのオーダーサービスを展開する。好奇心旺盛で自分磨きにも熱心な大人の女性をターゲットに定め、ブランドの世界観を発信する。オンワードパーソナルスタイルは男性向けスーツのオーダーサービスも展開しており、女性向けサ・・・
生活スタイルの変化が影響 今、売れているモノ 新型コロナウイルス対策の影響による生活スタイルの変化により、新たな需要の変化が見受けられています。まだまだお家で過ごす時間が多い中、日々の食卓や睡眠など暮らしを豊かにするキッチン用品、ナイトウェア、寝具が前年比約2倍と好調です。 ■おうち時間を充実させるリビングアイテムが好調 ●料理の機・・・
7月1日(水)よりレジ袋有料化 元祖エコバッグ「ふろしき」再注目! 松屋銀座7階呉服 7月1日(水)から始まるレジ袋有料化。松屋銀座でもプラスチック製買物袋を有料化します。新しい生活様式が 求められる中、改めて見直されているのが、温故知新、「ふろしき」です。松屋銀座7階呉服では、伝統的な生地から、機能性にすぐれた最新ふろしき、男性が持・・・
北陸初出店!金沢初 7 ブランドを導入したセミセルフ型“ビューティセレクトショップ”『フルーツギャザリング』「金沢百番街Rinto」に7月22日(水)オープン! エイチ・ツー・オー リテイリンググループのエフ・ジー・ジェイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:松下修一)が運営するビューティセレクトショップ『フルーツギャザリング』は、2020年7月・・・