◆2024年10月27日(日)~11月5日(火) 大丸梅田店 地1階西 出入口前 お菓子なパレード 1963年から“クッピーラムネ”をつくり続けているカクダイ製菓が「ラムネの持っている新たなおいしさ、楽しさを、もっともっとたくさんの人に届けたい」という気持ちを元に誕生した「生ラムネ」。おどろきあふれるフレーバーをお届けしています。 一・・・
◆2024年10月27日(日)~11月5日(火) 大丸梅田店 地1階西 出入口前 お菓子なパレード 1963年から“クッピーラムネ”をつくり続けているカクダイ製菓が「ラムネの持っている新たなおいしさ、楽しさを、もっともっとたくさんの人に届けたい」という気持ちを元に誕生した「生ラムネ」。おどろきあふれるフレーバーをお届けしています。 一・・・
台湾夜市さながらの屋台グルメが充実 会期:10月31日(木)~11月5日(火) 会場:京王百貨店新宿店7階大催場 営業時間:10時~20時※最終日は17時閉場 京王百貨店新宿店では、10月31日(木)~11月5日(火)の期間、「新宿店開店60周年記念台湾フェア」を初開催します。グルメやショッピング、観光名所など多彩な魅力にあふれ海外旅行先・・・
一般社団法人ACTO 武蔵浦和(さいたま市)は、街区完成の記念とエリアマネジメントの活動拠点となる「Be ACTO 武蔵浦和」のオープニングセレモニーを9月27日に開催した。 Be ACTO 武蔵浦和は、今年8月にJR埼京線・武蔵野線の武蔵浦和駅前に開業した「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ」内にある。プラウドシティは、野村不動産とジェイアー・・・
10月24日(木)からオンライン、11月14日(木)から店頭の受付がスタート!巻頭はかながわグルメ【重慶飯店】、少量パックギフトは3アイテムが初登場 京急グループの株式会社京急百貨店(所在地:横浜市港南区、社長:金子 新司、以下 京急百貨店)は、『2024 冬の贈り物・お歳暮ギフト』を開設いたします。京急百貨店オンラインショッピングでは、2・・・
「CLOUDY」「THE TINY SHOP by MORI」のアイテムが続々と 10月23日(水)~11月5日(火)の期間、人と自然、人と社会が調和し、未来を元気で豊かにすることを目指す「WITH Good Harmony」キャンペーンに合わせ、8階『グリーンエイジ』ではサステナビリティを身近に感じ、未来に向けてのアクションを考えるきっかけづくりを提供す・・・
東武百貨店は24日、2025年の初売りで販売する福袋を発表した。テーマは「家計と夢を応援!3つの『身・実・巳』でみのりある1年に!」で、割安で刺身や肉などを買える“身”になる福袋、パシフィックフィルハーモニア東京の指揮者体験など夢を“実”現できる福袋、東武動物公園での飼育員の体験を通じてヘビと触れ合える“巳”年ならではの福袋などを用意。24金のコーヒーカップ・・・
秋の味覚を堪能できるいも・栗・あんこを使ったスイーツや東横のれん街限定商品が勢揃い 東急百貨店90周年を記念したコラボレーショングルメ・スイーツも満載 渋谷ヒカリエ ShinQsの東横のれん街では、10月24日(木)~11月6日(水)に「秋の東横のれん街まつり」を開催します。秋の味覚の代表格であるいも・栗を使ったグルメ・スイーツや、あんこを使・・・
◆京王百貨店新宿店 各階 京王百貨店 新宿店では、11月1日(金)に開店60周年を迎えることを記念し10月24日(木)~11月20日(水)の期間、「新宿店 開店60周年記念 京王大誕生祭」を開催します。これまでのご愛顧への感謝とこれからも京王百貨店でお買い物を楽しんでいただきたいという想いを込めて、新宿店各階にてアニバーサリー限定のグルメやアイ・・・
■大丸神戸店 地1階 洋菓子売場 ■10月23日(水)~ <リビエール> 創業1982年、兵庫県尼崎市武庫之荘で愛され続ける洋菓子店リビエールは、地元のみならず、今や全国区の人気を誇るパティスリー。 お菓子に添えられたストーリーにもほっと心が和む、可愛らしい猫の缶に入ったクッキーは、お取り寄せスイーツとしても大人気です!・・・
10月5日、六本木ヒルズのけやき坂コンプレックス屋上庭園で「稲刈り」体験イベントが開催された。森ビルが、地上45メートルの高さにある庭園の田んぼに春に苗を植えて育てて秋に収穫する、恒例の行事となっている。あいにくの雨にもかかわらず、近隣の住人や六本木ヒルズのオフィス・店舗に勤める人と家族ら、大人約90人、子供約60人、合計約150人が参加して盛り上がった。 ・・・