基幹店に営業自粛の影響色濃く、セールも不発 大手百貨店4社の1月売上高は、11都府県を対象にした緊急事態宣言の再発令に伴う対象エリア店舗の営業時間短縮、クリアランスセールの分散開催、免税売上高の大幅減などが影響し、2割台後半から3割台半ばの減収を強いられた。ただ、株高を背景に引き続きラグジュアリーブランドや宝飾、時計、美術などの高額品が・・・
基幹店に営業自粛の影響色濃く、セールも不発 大手百貨店4社の1月売上高は、11都府県を対象にした緊急事態宣言の再発令に伴う対象エリア店舗の営業時間短縮、クリアランスセールの分散開催、免税売上高の大幅減などが影響し、2割台後半から3割台半ばの減収を強いられた。ただ、株高を背景に引き続きラグジュアリーブランドや宝飾、時計、美術などの高額品が・・・
売上げ3割超のマイナス、入店客数はほぼ半減 東京地区百貨店(12社・25店)の1月売上高は856億円余で、前年比(店舗調整後)は338%減となり、前月(159%減)より179ポイントもダウンし、16カ月連続減となった。緊急事態宣言再発令による営業時間の短縮や、免税売上高の大幅減が継続した影響(前年の春節は1月25日~)で、入店客数の減少幅が前月・・・
オンワード樫山は2月26日、そごう横浜店の5階に「ジョセフ アブード」のアウトドアライン「ジョセフ アブード マウンテン」の売場をオープンした。ジョセフ アブード マウンテン単体での売場は初。売場面積は約50㎡で、商品はシーズンで150~200SKU、フルラインナップを展開する。そごう横浜店は同日、新たな売場「メンズライフスタイルゾーン」を開いており、その中・・・
コーセーはプレステージブランド「コスメデコルテ」で、パレットタイプのコンシーラー「トーンパーフェクティング パレット」を16日に発売する。価格は4500円。質感と色が異なる4色を組み合わせており、1品でシミやクマ、ニキビ跡などの様々な肌悩みを自然にカバーする。 これまでのコンシーラーには、カバー力を強化するほど仕上がりが不自然になるという課題があった。・・・
カネボウ化粧品は、プレステージブランド「SENSAI」で、口もと用美容液「トータルリップトリートメント」を3日に発売する。体温で溶けるように伸びて密着し、乾燥から唇とその周辺の肌を守る。同日に、リップグロス「トータルリップグロス インカラーズ」も発売する。 トータルリップトリートメントはバームのような感触で、唇とその周辺の肌に馴染み、ベタつかず・・・
高島屋 大阪店 -36 堺店 -94 京都店 ※1 -42 泉北店 -41 日本橋店 -106 横浜店 ※2 -41 新宿店 -76 玉川店 -06 立川店 -51 大宮店 -216 柏店 ※1 -82 ㈱高島屋 ・・・
『マス』から『個』への戦略を基軸に 三越伊勢丹ホールディングスは、2月26日、岩田屋三越の細谷敏幸社長が4月1日付で社長に就任するトップ交替を発表した。杉江俊彦社長は代表権のない取締役に退く。両氏は、同日夕刻にオンライン会見を行った。交替理由について杉江社長は「三越伊勢丹グループは新長期10年ビジョンと、これに基づく新中期計画を策定し、21年度が第一歩・・・
ECなどで得たポイントを、リアル店舗での利用促進 松屋銀座の化粧品売場で「楽天ポイントカード」の利用が可能に 2021年3月15日(月)から松屋銀座1階化粧品売場 松屋銀座では、3月15日より化粧品売場全35ショップにて「楽天ポイントカード」が利用可能になります。コロナ禍の中において盛んになったECやキャッシュレス決済などあらゆる消費活動で・・・
京王百貨店(本社:東京都新宿区、社長:駒田一郎)新宿店では、2階に和カフェ「saryoITOEN茶寮伊藤園」、8階レストラン街「新宿Keioダイニング」にイタリアンレストラン「GELONE by Takeru Quindici(ジェローネバイタケルクインディチ)」が新たにオープンします。 3月8日(月)オープン「saryoITOEN茶寮伊藤園」 ◆2階・・・