2025年04月05日

パスワード

最新記事一覧

そごう・西武の宅配、コロナ禍を追い風に視界良好

そごう・西武   西武池袋本店
| 公開日: 2021/03/26 18:00

やはり“ブルー・オーシャン”だ――。そごう・西武が2月26日に西武池袋本店で始めた、食品売場で扱う惣菜や弁当、和洋菓子、ワインなどの宅配が好スタートを切った。注文は最初の1週間で400件近く、3月17日時点では1250件以上にのぼり、以降も1日の平均で65件以上、多い時は1日に75件を超える。コロナ禍では外出を避ける人が多く、宅配の需要が増加。「ウーバーイー・・・

さらに読む

松屋銀座、ドッグフードの専門店が好調 カウンセリングで客との距離縮める

松屋銀座本店
| 公開日: 2021/03/26 17:24

松屋銀座店が1月28日に7階リビング売場に開いた、ドッグフードの専門店「ごはんの窓口」が好調だ。犬の食事の資格を持つ販売員がカウンセリングし、フードを提案するサービスがペット愛好家の心を掴み、開始から1カ月で約600名が来店。客足が鈍りがちな時期にも関わらずコンスタントに訪れている。加えて客の約半数が何らかの商品を購入するなど購買率も極めて高く、同期間で会員・・・

さらに読む

京王百貨店、基本と健康管理の周知徹底でリスクを最小化

<<連載>>コロナ禍で店頭の安全・安心を守るために 前編 京王百貨店 ワクチンの接種が始まり、コロナ禍の収束に期待が膨らむ一方、百貨店業界は商売と安全・安心を両立するため、難しい舵取りが続く。客にマスクの着用を求める、入口で検温や消毒を実施するなどは、もはや店頭での見慣れた光景だ。百貨店業界にとって集客の要である大規模催事も、従・・・

さらに読む

(東武百貨店)全館がマリーンズ一色に! 「開幕応援キャンペーン」

| 公開日: 2021/03/24 19:00

東武百貨店船橋店では、3月25日(木)~4月7日(水)の期間に、『千葉ロッテマリーンズ+船橋東武開幕応援キャンペーン』を開催します。プロ野球の開幕に合わせて、「船橋東武がファンとチームの想いをつなぐ」をテーマに千葉ロッテマリーンズとの様々なコラボ企画を実施します。「船橋東武で応援」、「球場でもご自宅でも応援」、「SNSで応援」の3つの切り口で、ポスターの掲出・・・

さらに読む

「身近」というゴールを目指して多彩な“パス”を繋ぐ、そごう広島店とサンフレッチェ広島

≪連載≫百貨店とスポーツ団体が描くウィンウィンの構図 第4回 そごう広島店×サンフレッチェ広島 地域密着で共存共栄を――。主に郊外や地方に位置する百貨店とスポーツ団体の協業が活発だ。ともに、地域密着戦略が生命線。集客力で勝る大都市の百貨店やスポーツ団体に対抗するためには、地域でのプレゼンスやロイヤルティを高め、〝足元〟を固めなければならないからだ。ただ・・・

さらに読む

(エイチ・ツー・オー リテイリング)『フルーツギャザリング』「アミュプラザくまもと」にオープン

| 公開日: 2021/03/24 14:54

エイチ・ツー・オーリテイリンググループのエフ・ジー・ジェイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:松下修一)が運営するビューティセレクトショップ『フルーツギャザリング』は、2021年4月23日(金)にJR熊本駅直結の商業施設「アミュプラザくまもと」の1階に新店をオープンいたします。 熊本市は人口73万人にのぼる政令指定都市として、九州中央の交流拠点・・・

さらに読む

狩俣 公介 日本画展 -黎明-

大丸心斎橋店
| 公開日: 2021/03/24 09:00

日本美術院院友としてご活躍中の狩俣公介先生の初めての個展を開催いたします。東京藝術大学大学院美術研究科で、修了制作が買上げになり、後期博士課程では、博士(文化財)の学位を取得されました。伝統的な日本画の技法を駆使し、独自の世界観を持った作品は評判となり、再興日本美術院展で奨励賞を、山種美術館日本画アワード2016では特別賞を受賞されました。また、個展・グルー・・・

さらに読む

春の大北海道展

京王百貨店新宿店
| 公開日: 2021/03/24 09:00

株式会社京王百貨店(本社:東京都新宿区、社長:駒田一郎)では、新宿店7階大催場にて3月31日(水)から4月13日(火)までの2週間、「春の大北海道展」を開催します。 単県物産展として屈指の人気を誇る北海道展は、当社では春と秋の年2回開催が定例ですが、昨年春はコロナ禍によって中止に。2年ぶりとなる今回の春の大北海道展では、コロナ禍2年目の春を少しでも楽しんで・・・

さらに読む

J.フロント、同性パートナーシップ規則を制定 ダイバーシティ推進

J.フロントリテイリング
| 公開日: 2021/03/23 18:04

Jフロントリテイリンググループは就業諸規則の一部を改定し、「同性パートナーシップ規則」の制定と「性別移行支援休暇」の新設を行った。同性パートナーシップ規則では、同性のパートナーについて会社指定の手続きを行うことで婚姻に相当する関係(同性パートナーシップ)として認定され、婚姻や配偶者に適応される就業規則などが適応の対象となる。性別移行支援休暇は、性同一性障害の・・・

さらに読む

(阪急阪神百貨店)「阪急メンズ大阪」が関西の百貨店で初めてエコマークを取得

| 公開日: 2021/03/23 17:52

株式会社阪急阪神百貨店(本社・大阪市北区、山口俊比古社長)が運営する「阪急メンズ大阪」が、公益財団法人日本環境協会が制定するエコマーク「小売店舗向け」認定基準をクリアし、3月19日(金)付で関西の百貨店として初の認定を受けましたのでお知らせいたします。 エコマークは、様々な商品(製品およびサービス)の中で、「生産」から「廃棄」にわたるライフサイクル全体・・・

さらに読む