東急百貨店は1日、渋谷駅直結の複合施設「渋谷マークシティ」の1階に、和洋菓子売場を開いた。同売場限定、商業施設初をはじめ37のショップと2カ所のイベントスペースで構成され、一部のショップは作業の様子を見られるようにするなど“ライブ感”も追求した。東急百貨店は昨年9月にも、渋谷マークシティの地下1階に生鮮品やグローサリーを揃える売場をオープン。今年7月10日に・・・
東急百貨店は1日、渋谷駅直結の複合施設「渋谷マークシティ」の1階に、和洋菓子売場を開いた。同売場限定、商業施設初をはじめ37のショップと2カ所のイベントスペースで構成され、一部のショップは作業の様子を見られるようにするなど“ライブ感”も追求した。東急百貨店は昨年9月にも、渋谷マークシティの地下1階に生鮮品やグローサリーを揃える売場をオープン。今年7月10日に・・・
気軽に外でお酒を飲むことが難しくなってしまった今、デパ地下で惣菜とちょっと良いお酒を買って、自宅で楽しまれている方が増えているようです。さらに、今年は梅雨入りが早くなると予想されており、おうち時間はますます増えると考えられます。そこで松坂屋上野店では「おうちde居酒屋」と題し、ビールやワイン、日本酒など、それぞれにぴったりなデパ地下惣菜をご紹介。年間300種・・・
東武百貨店 池袋本店1 階3 番地 婦人洋品雑貨売場では、夏本番に向けて暑さ対策、紫外線対策アイテムを徐々に拡充しています。すでに夏日を記録する日が増えているため、身近な生活で今すぐ使えるアイテムをご紹介いたします。 新作!保冷剤の長さが約29cm!保冷剤付きスカーフで暑さ対策! お洋服のアクセントにもなるスカーフに、保冷・接触冷感機能がついた新・・・
6月16日は全国和菓子協会が制定した「和菓子の日」。それにちなんで東京駅にある大丸東京店では1年間で一番売れた和菓子を調査しました。そのランキングを発表します。自分ではもちろん、誰にでも喜ばれる東京みやげとしても、ご参考にどうぞ。※調査期間2020年5月~2021年4月 10位〈豆源〉おとぼけ豆324円 「青海苔」「きざみ海苔」「海老」3種がはい・・・
大丸東京店では、SDGs(目標4、11)の取り組みの一環として、文化学園大学服装学部ファッション社会学科・須山ゼミの学生たちとコラボレーション。今や日常生活に欠かせないものとなった“マスク”を通じて、みんなに元気を届けたい、地方の活力につながるお手伝いをしたい、という彼らの想いを応援してきました。取引先を探すところから、商品の選定や開発、仕入れなど、大丸のア・・・
JFRカードはGMOペイメントゲートウェイ(以下、GMO)と協業し、7月からカード加盟店網の拡大を推進する。GMOの加盟店募集、契約管理、精算、決済処理などの業務を支援する「アクワイアリングサポート」機能を導入。Jフロントリテイリンググループ(以下JFRグループ)商業施設の周辺店舗へカードの加盟店網を拡大させ、エリアのキャッシュレス環境を整備し、賑わいの創出・・・
〈ROOTHドーナツ〉が初登場!この時期に東京で買えるのはこの7日間だけ!〈キャラメルベルジェ〉の限定フルーツタルトや毎回大好評の〈ハワイアンスイーツカンパニー〉のマラサダドーナツなど、最旬グルメ4ブランドと好評開催中の「ご当地パン&ラーメンフェア」をご紹介いたします。 ニューヨークでヒントを得て開発した、直径5cmの食べや・・・
軒並み大幅増収も、実質2~3割減の厳しさ続く 大手百貨店4社の4月売上高は、前年の緊急事態宣言の発令に伴い4月8日以降の臨時休業や営業時間短縮を実施していた反動で、いずれも前年実績を大幅に上回った。入店客数も回復基調に転じ、百貨店の強みであるラグジュアリーブランドや宝飾・時計など高額品がけん引した。ただ、コロナ禍前の前々年比(19年4月・・・
インターネットサイトで購入できるセット売りワインで不満なこと。 ・1本ずつのワインの特徴が直感的にわからない ・お得感ばかりでこだわりを感じない そんな不満を解消します! 期間:6月1日(火)~7月10日(土) 阪急ソムリエセレクション https://webhh-onlinejp/hankyu-food/specialhtmlfke・・・
【組織改正】 第二カンパニーに、第四カンパニーとOMOストアカンパニーを統合し、「企画生産統括」、「販売統括」、「EC統括」を新設する。 【役員人事】 新職 継続職 旧職 氏名 第二カンパニー企画生産統括 執行役員 第二カンパニー長 越智大輔 第二カンパニー販売統括 執行役員 第四カンパニー長兼O・・・