6月16日(水)~22日(火)阪急うめだ本店1階コトコトステージ11にて、今注目のクリエーター「TOMO KOIZUMI」をご紹介します。※6月19日(土)・20日(日)は休業。世界的なセレブやアーティストの支持が高く、カスタムメードコスチュームを多く手掛け、あふれるクリエーションでグローバルに活躍するクリエーター「TOMO KOIZUMI」。今回、初めての・・・
6月16日(水)~22日(火)阪急うめだ本店1階コトコトステージ11にて、今注目のクリエーター「TOMO KOIZUMI」をご紹介します。※6月19日(土)・20日(日)は休業。世界的なセレブやアーティストの支持が高く、カスタムメードコスチュームを多く手掛け、あふれるクリエーションでグローバルに活躍するクリエーター「TOMO KOIZUMI」。今回、初めての・・・
「喫茶Largo」 大阪市北区堂山町にある「パフェテリア Largo」。お食事やお酒を飲んだ後に、シメパフェが楽しめると話題となった人気店が、阪急うめだ本店9階に「喫茶 Largo」としてオープンします。旬素材を契約農家から仕入て作られる季節のパフェは注目の1品です。また、既存店舗では提供していないランチメニューを阪急うめだ本店だけで提供する・・・
にんべんは今夏のギフト商戦で、パーソナルギフトのニーズに向けて最上位ブランド「NIHONBASHI」を訴求する。NIHONBASHIは洗練されたパッケージデザインが特徴で、歴史と伝統の象徴、グローバルな視点、新しい感性を表現したブランドマークを冠している。商品に高級感や統一感を持たせるため2015年に立ち上げ、既存品のリニューアルや新商品の発売に合わせて同ブ・・・
~伝統工芸を‟ファッショナブル”に、“アート”にアップデート~ 株式会社阪急阪神百貨店は、京都の伝統工芸とファッション・アートなど様々なカルチャーを掛け合わせた商品開発を行い、期間限定イベントの開催や動画コンテンツの開発を行う「HANKYU KYOTO CRAFT PROJECT」を2020年より進めてきました。同社ファッションワールドコンテンツ開発部・・・
ナイガイはオリジナルブランド「NAIGAI STYLE(ナイガイ スタイル)」の「KATSUGI SOCKS(カツギ ソックス)」シリーズで、新商品を発売した。カツギ ソックスは縁起の良いモチーフをデザインに取り入れたシリーズで、新商品は金魚やトウモロコシ、扇子などの絵柄全10種を展開。6月20日の父の日に向け、贈り物として訴求する。 カツギ ソックス・・・
東武百貨店 池袋本店 地下食品フロアでは、2021年6月16日(水)から「レトロカワイイ スイーツ&パン」と題し、ノスタルジックな雰囲気を感じる「レトロ」で「カワイイ」スイーツやパンを販売します。若い世代を中心に、昭和や平成に流行した「レトロ」なアイテムがブームとなっています。そこで当店では、昔懐かしい純喫茶を彷彿させるスイーツ&パンなど東武限定品を中心に数・・・
猫と共に暮らし、愛らしい姿形を描く市来功成先生。やわらかな毛並みは一本一本丹精込めて描くことで生まれており、生き生きとした作品からは作家のあたたかな眼差しを感じることができます。時に人に寄り添い、時には孤高の姿を見せる猫たちをリアルなタッチで描く作品は多くの人々に共感を呼び、愛されています。会場には新作を中心に約25点を出品いたします。 タ・・・
完成した自らのガラス作品をあえて壊し、いくつものパーツを組み合わせ、「呼継(よびつぎ)」の技法で新たな作品を生み出すガラスアーティスト西中千人。3年前より、リサイクルガラスに着目し、アートを通じ、資源循環型社会への提言に取り組んでいる。本展では「再生・命の煌めき」をテーマに世界でも珍しい廃太陽光発電パネルの再資源化ガラスを活用した作品を出展。 廃太陽光パネ・・・
リクルート株めぐる詐欺の被害に 一昨年の夏、数百億円の資産を保有する超富裕層の男性もとに、男性と女性の2人組が訪れた。彼らとは全く面識がなく、その日が初対面。彼らは開口一番、こう言った。 「リクルート株に興味はありませんか?」 確かに男性は、資産の一部を株式で運用していたが、今、リクルートでこれといった材料がないのに、なぜそんなことを言うの・・・
もはや、右肩下がりではない――。6月下旬~7月上旬にピークを迎える中元商戦。百貨店業界の各社は昨年に続き、インターネット通販サイトへの誘導を含めて店頭のギフトセンターの「3密」を防ぎつつ、購買意欲を喚起する「新常態」だが、総じてムードは明るい。昨年の中元商戦や歳暮商戦では「コロナ禍で帰省できない、気軽に会えないからこそ、ギフトを贈ろう」という人々が増加。外出・・・