松坂屋名古屋店では、全国の職人の技と感性が光る雑貨、食器、家具などを多彩に紹介する日本の職人展を開催します。今夏も巣篭もりでお家時間を大切にされている方が多くいらっしゃることから、食事の時間を豊かにする調理用品や、夏のインテリアに向けた涼やかな見た目の雑貨や家具を充実させています。職人さんによって丁寧に作られた商品は愛用できるものが多く、サステナブルな暮らし・・・
松坂屋名古屋店では、全国の職人の技と感性が光る雑貨、食器、家具などを多彩に紹介する日本の職人展を開催します。今夏も巣篭もりでお家時間を大切にされている方が多くいらっしゃることから、食事の時間を豊かにする調理用品や、夏のインテリアに向けた涼やかな見た目の雑貨や家具を充実させています。職人さんによって丁寧に作られた商品は愛用できるものが多く、サステナブルな暮らし・・・
注)概況の文章は全て百貨店の発表によるもの 高島屋 大阪店 24 堺店 -13 京都店 ※1 19 泉北店 -56 日本橋店 03 横浜店 ※1 54 新宿店 97 玉川店 09 立川店 -61 大宮店 -82 柏店 ※・・・
6月25日(金)~7月12日(月) 地下1階食品館「エブリデイ」、2階大宮駅側入口特設会場 食卓を素敵に彩るこだわりのグルメや旬の食材、お惣菜を種類豊富にご用意しました。新規ショップや期間限定ショップ、日替わりのスタミナ惣菜やお取り寄せスイーツが登場! [地下1階惣菜売場]新ショップ/リニューアルショップ情報 【新・・・
梅雨も真っ盛りだが、百貨店業界では傘をはじめとするレイングッズの拡販に熱が入る。近年の傘の売れ筋のキーワードは「軽量」、「ミニ」、「晴雨兼用」、「耐風」。軽く、コンパクトで、天候を問わずに使える傘に需要が集まる。百貨店ならではのデザイン性に長けた傘を求める客には、インポートを含めた“ブランド志向”も根強い。今年は傘用のケースの動きも良く、そごう横浜店では一時・・・
東武百貨店は22日、5階に「匠大塚 池袋東武店」をオープンする。売場面積は約1200㎡で、国内外170社以上のブランド、メーカーから厳選した約1000点の家具、インテリア用品を提案する。ターミナル立地を生かし、立ち寄りやすくゆったりと買い物を楽しめる環境を整えることで新しい顧客の獲得も図る。東武百貨店池袋店は現在リビングフロアをワンフロア上の6階に構えており・・・
三越伊勢丹は7月1日、グループ百貨店10店舗よりふるさと納税のサポートが受けられる店頭カウンターを昨年に引き続き三越伊勢丹グループ百貨店10店舗で開催する。店頭カウンターで、制度の説明からバイヤーおすすめの返礼品の紹介までスタッフが直接案内する。またパソコンの操作が苦手な人のための寄附申し込みの「入力サポート」サービスも実施する。昨年は、「やり方が分からない・・・
西武ギャラリーでは、1941年にアメリカの絵本作家レイ夫妻によって刊行された「Curious George」に登場するキャラクター「おさるのジョージ」と1994年に日本で生まれた「かえるのピクルス」のグッズ販売会を同時開催。会場では限定グッズの販売やフォトスポットを設け、お子さまから大人まで幅広い年代のお客さまにお楽しみいただきます。 タイトル・・・
新職 継続職 旧職 氏名 外商統括本部副本部長兼外商本部副本部長 お得意様担当部長 藤澤秀行 百貨店事業本部本店庶務部長 総務本部広報・ESG推進部長 森田昌克 外商統括本部外商本部お得意様担当部長兼外商統括部長 奈良店外商部長 喜多真也 外商統括本部外商本部奈良店外商部長 ・・・
デパ地下惣菜へ大手定食チェーンから〝新勢力〟が現れた。大戸屋は今春、惣菜小売業態「大戸屋 おかず処」を展開。デパ地下を主販路に定め、2月に西武池袋本店、3月にそごう横浜店へ期間限定で出店したところ「慣れ親しんだ大戸屋の味が家で楽しめる」と好評を博し、予想を超える売れ行きとなった。同社はさらにそごう千葉店、大丸東京店、ペリエ千葉、高島屋柏店といずれも期間限定だ・・・
東急百貨店(以下、当社)は、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」においてオンライン催事「サステマ~サステナブル雑貨マーケット~」(以下、当催事)を6月30日(水)~8月31日(火)の会期で開催します。Makuakeのモノづくりへのこだわりや生産の背景などをしっかりと伝えられるページ作りが、サステナブルな雑貨の良さをお客様に理解していただき・・・