全国百貨店の売上高は今年に入り、コロナ禍前の19年度の実績を上回っている。引き続き高付加価値消費やインバウンド需要がけん引しているものの、百貨店の強みであり、集客装置である催事場の賑わい回復も寄与してきた。今号では首都圏百貨店を対象に、今期(24年度上期~10月初旬)に開催した催事場の中で、復活あるいは想定を上回る好反応だった企画、新規催事などの好事例を百貨・・・
全国百貨店の売上高は今年に入り、コロナ禍前の19年度の実績を上回っている。引き続き高付加価値消費やインバウンド需要がけん引しているものの、百貨店の強みであり、集客装置である催事場の賑わい回復も寄与してきた。今号では首都圏百貨店を対象に、今期(24年度上期~10月初旬)に開催した催事場の中で、復活あるいは想定を上回る好反応だった企画、新規催事などの好事例を百貨・・・
高島屋は今年の歳暮商戦で、この時期限定の商品やお取り寄せグルメを揃え、前年超えを目指す。商品の魅力を伝えるための試みとして、6日には抽選で選んだ一般客向けの試食イベントを開催した。同日朝に開催したメディア向け説明会でも、多数の試食用メニューを振る舞った。 同社はこれまで「高島屋のお歳暮」と題していたが、儀礼ギフトが縮小傾向にあることから、2023年に名・・・
高島屋横浜店は10月30日、6階にあるメンズの自主編集売場「CS ケーススタディ」をリニューアルオープンした。売場面積は約360㎡で、以前より約25倍拡大している。百貨店業界において自主編集売場は数を減らしつつあり、紳士服というカテゴリーもダウントレンドにある。そうした中で、なぜ拡大リニューアルしたのか。そのワケを聞いてみた。 高感度な次世代層の流入に・・・
そごう・西武の2025年の福袋は「アガる」をテーマに、家計応援、体験型など、気分が上がる福袋を展開する。地元の企業や飲食店などとコラボした、店舗限定福袋も充実させた。西武池袋本店は売場の大半が改装工事中のため、それ以外の9店舗とECサイト「eデパート」で扱う。売上げは各店で前年並みを目指す。 家計を応援する福袋としては、「紳士・婦人ハンカチ50・・・
松屋は先ごろ、2025年福袋のラインナップを発表した。テーマは「『えん』を感じる福袋」で、「縁起」「生活応援」「エンジョイ」などをキーワードに企画した。24年に続いて人流復活やインバウンドの影響があるとみて、売上高は前年比1割増を目指す。 24年は初めて銀座店が1月2日を、浅草店が1日1日を休業日とし、初売り日を変更した。それにもかかわらず、福袋の売上・・・
東武百貨店は24日、2025年の初売りで販売する福袋を発表した。テーマは「家計と夢を応援!3つの『身・実・巳』でみのりある1年に!」で、割安で刺身や肉などを買える“身”になる福袋、パシフィックフィルハーモニア東京の指揮者体験など夢を“実”現できる福袋、東武動物公園での飼育員の体験を通じてヘビと触れ合える“巳”年ならではの福袋などを用意。24金のコーヒーカップ・・・
東武百貨店船橋店は17日~11月13日、県下の大学と連携した「秋の味覚満載!さつまいもメニューフェア」を開催する。千葉県産のサツマイモを使用したメニューを、和洋女子大学の家政学部健康栄養学科の学生が考案。同店に入るレストラン、カフェ、食品の8店舗と共同で完成させ、各店舗で提供・販売する。メニューは全9種類。 千葉県はサツマイモの産出額が全国2位で、その・・・
サステナブルをテーマにした松屋銀座店の定例催事「ビューティフル マインド」が、地方との協業を本格化した。8回目の「BEAUTIFUL MIND 毎日ひとつ私と誰かにいいことを」(9月25日~10月8日)は、高知県をテーマに産品やコラボ商品を展開。それに先立ち、9月に高知県と連携協定を締結した。ディスプレイや店内装飾に同県産の木材を使うなど、全館規模で高知県の・・・
そごう横浜店に回を重ねるごとに売上げが伸びる催事がある。「うまいもの大会」だ。担当者が1社ずつ交渉して全国から“うまいもの”を8階の催会場に集め、2023年8月17~23日に第1回、今年1月11~22日に第2回、同7月23日~8月6日に第3回を開催。奇をてらわず各都道府県の代表的なうまいものを揃えたり、夏季には氷菓を特集するなど季節感を演出したりといった工夫・・・
丸広百貨店川越店で25日、「宮城・岩手ご当地フェア」が始まった。丸広百貨店、藤崎、川徳の3百貨店が協業。藤崎と川徳がセレクトした宮城県や岩手県の名産品が並び、開店直後からメイン会場の「エンジョイスペース 1」は活況を呈した。岩手県の三本木工芸の「山葡萄かごバッグ」(29万1500円)がわずか数分で売れ、同じく岩手県でブランド豚「白金豚(はっきんとん)」を扱う・・・
あべのハルカス近鉄本店は、ウイング館地下2階「ハルチカマルシェ」で、大阪府河南町の今朝採れイチジクの販売をスタートした。10月中頃まで毎週金曜日に、旬のみずみずしいイチジクが売場に並ぶ。 大阪府はイチジクの生産量が全国3位で、河南町は名産地。だが、鮮度が落ちやすい果物のため、完熟品は町の「道の駅」など限られた場所での販売にとどまっていた。それが、近鉄電・・・
小田急百貨店は9月18日から「dポイント」サービスを導入する。買い物で支払いの際に、NTTドコモの「dポイントカード」「モバイルdポイントカード」などを提示すると、利用金額に応じて「dポイント」がたまる。対象は新宿店、町田店、ふじさわの3店舗。 たまった「dポイント」は、小田急百貨店はもちろんのこと、全国のdポイント加盟店、d払い加盟店での買い物、ドコ・・・