東急百貨店は、4月16日に「渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)」の地下2階と3階にオープンする新たな「東横のれん街」の概要と誘致する約100店舗を公表した。地下2階は菓子、ベーカリー、リカーで構成し、老舗の名店から巨匠ブランドまで幅広く約60店舗を集積。惣菜、弁当、生鮮、グロサリーで構成する地下3階は40店舗超を揃え、ちょっとした食事に利用できるフ・・・
東急百貨店は、4月16日に「渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)」の地下2階と3階にオープンする新たな「東横のれん街」の概要と誘致する約100店舗を公表した。地下2階は菓子、ベーカリー、リカーで構成し、老舗の名店から巨匠ブランドまで幅広く約60店舗を集積。惣菜、弁当、生鮮、グロサリーで構成する地下3階は40店舗超を揃え、ちょっとした食事に利用できるフ・・・
東急百貨店は3月25日、SHIBUYA109渋谷に、「Dress Table(ドレステーブル)by ShinQsビューティーパレット」を出店する。面積は約76平米。2019年に町田にオープンした新業態「ShinQsビューティーパレット町田店」をはじめとしたセルフコスメストアとして4店舗目となる。 ・・・
下関⼤丸は3⽉23⽇に全館改装を完了し、リニューアルオープンする。これに先駆け、3⽉1⽇から⼤丸松坂屋百貨店直営化により⼤丸下関店に名称変更し、フロア構成の変更や新業態の出店など地⽅郊外の百貨店の新たなモデルとして運営していく。3月18日6階「KANMON UW」、20日に1階「AINZ & TULPE」、23日に「Plugs Market」がオープ・・・
髙島屋横浜店は「タケオキクチ」と「エドウイン・デニスラ部長 島耕作」がコラボレーションしたビジネスデニム「エドウイン・デニスラ」の期間限定ショップを2月19日、6階特設会場にオープンした。ビジネスシーンでも使えるデニムパンツで新しい穿き方を提案する。 これまで慣れ親しんだスーツスタイルとは違う新しい着こなしに頭を悩ませるビジ・・・
阪急うめだ本店は今年も人気催事「春の九州物産大会」を19日から25日まで開催する。今回は、豊かな自然に加え、SNS映えするスポットが注目の街「糸島」を特集した。九州7県から約90店舗が集結する。 糸島からは魅力満載の旬素材が集う (右上)玄界灘で育った牡蠣はミネラル豊富でクリーミ・・・
近鉄百貨店草津店は2月21日、全館リフレッシュを完成しオープンする。2018年度から段階的にリニューアルを実施しており、21日に「Plugs Market PRODUCED BY TOKYU HANDS」を含む2階フロア全域のリニューアルが完成する。新しい近鉄百貨店草津店の誕生を記念する「全館まるごと! 滋賀フェア」といったイベントも展開。全館リフレッシュオ・・・
日本橋三越本店の新館6階に「ビックカメラ」が2月7日にオープンした。三越の「おもてなし」と、専門店の品揃えを融合させた家電の新しいスタイルのショップで、通称「日本橋KADEN」。最新モデルや最上位クラスの家電を揃え、ソファとテーブルを配した「ラウンジ」を中心にゆったりとした環境で、家電コンシェルジュが三越本店のスタイリスト(販売員)と連携しながら、一人ひとり・・・
東京地区百貨店(12社・25店)の12月売上高は1750億円余で、前年比(店舗調整後)は32%減となり、前月(47%減)より改善したものの、消費増税後の駆け込み需要の反動減が続き、3カ月連続減。ただ、非店頭は前月のマイナス(03%減)から32%のプラスに転じた。店頭(構成比905%)は休日(土曜・祝日)が2日少なかったこともあり、38%減(前月52%減)だっ・・・
日本百貨店協会が調査した全国百貨店(76社・208店)の19年12月売上高は6404億円余で、前年比(店舗調整後)は50%減となり、3カ月連続のマイナス。前月(60%減)よりもマイナス幅は改善したものの、消費増税後の反動が残り、暖冬で重衣料など冬物商材が苦戦した。これらに土曜・祝日の2日減、円高などによるインバウンド不調のマイナス与件が重なった。 &n・・・
西武池袋本店では、1月18日から全館で、バレンタインプロモーションを開始した。催事「チョコレートパラダイス2020」に加え、各階では、新しい楽しみ方を提案する商品や企画を用意する。 2月5日から北館1階のイベントスペースではプリンスホテルとタイアップし池袋店限定のチョコレートアートを展示する。プリンスホテルエグゼクティブシェフパティ・・・
東武百貨店池袋本店は3月5日、地下1階の食料品売場にイタリア発のチョコレートおよびジェラート専門店「Venchi(ヴェンキ)」を開く。量り売りやギフトボックスなど多彩なチョコレートと12種類のジェラートを揃える。ヴェンキの直営店は、百貨店業界で初めて。 ヴェンキは1878年に創業。ローマやミラノをはじめ、世界に100店舗以上を展開す・・・
近鉄百貨店は、台湾で人気の食雑貨のセレクトショップ「神農生活」を展開する神農市場有限公司とフランチャイズ契約を結び、今秋を目途にあべのハルカス近鉄本店に1号店を出す。近鉄百貨店の他の店舗にも誘致する方針で、その後は外部も視野に入れる。近鉄百貨店は2020年度(20年3月~21年2月)までの中期経営計画でFC事業の拡大を進めており、昨年11月末時点で10業種・・・・