メリーチョコレートカムパニーは9月1日、ロングセラー商品の「ファンシーチョコレート」をリニューアルした。「大切な人と、しあわせな時間。」をテーマにチョコレートの味わいとパッケージを変更。プロモーションも新たな取り組みを実施し、家庭での利用を促進していく。 リニューアルに際して初めてファンシーチョコレートの利用シーンを問う調査を昨年の秋に実施。ギフトのニ・・・
メリーチョコレートカムパニーは9月1日、ロングセラー商品の「ファンシーチョコレート」をリニューアルした。「大切な人と、しあわせな時間。」をテーマにチョコレートの味わいとパッケージを変更。プロモーションも新たな取り組みを実施し、家庭での利用を促進していく。 リニューアルに際して初めてファンシーチョコレートの利用シーンを問う調査を昨年の秋に実施。ギフトのニ・・・
大丸東京店は「おせち商戦」で“おつまみ風”を強化し、売上げを昨年の11倍、一昨年の約15倍に引き上げる。おつまみ風とは酒類と相性が良い料理の詰め合わせで、昨年の商戦を牽引したため、品揃えを1種類から2種類に増やすとともに、和風を“酒場詩人”として知られる吉田類氏が、洋風をソムリエの田崎真也氏が監修。料理の魅力を高めた。おせちのラインナップも、昨年の261種類・・・
プリンセストラヤは今秋、主力ブランド「ダコタ」で〝ライフスタイル〟や〝エシカル〟をキーワードにした新商品を発売した。ブランド初のプロダクトシリーズ「D_mine」は、花瓶やスリッパ、PCケース、マウスパッドなど、全14種類のレザーアイテムを展開する。エシカルな商品としては、キズや色ムラがあり今まで商品に使っていなかった革を用いた「ブロンコス」、有害な化学物質・・・
一般社団法人日本惣菜協会は9月15日、「2021年度第1回デリカアドバイザー養成研修」の修了認定者を発表した。新たに187名が修了認定者として認定され、デリカアドバイザー修了認定者は合計で304社、2730名となった。合格率は908%であった。 「デリカアドバイザー」の認定は2013年11月にスタート。その養成研修は、惣菜売場のスタッフ・・・
にんべんは9月1日、「だしを愉しむ 炊き込みご飯の素」シリーズから、秋季限定の「だしを愉しむ 栗ごはんの素」を発売する。だしに本枯鰹節を使用しており、季節の素材とともに本枯鰹節特有の上品でまろやかな味と香りを楽しめる。内容量は130グラムで1080円。 にんべんでは、カビ付けの工程を4回以上繰り返した鰹節を本枯鰹節と呼ぶ。荒節の工程に加えて3~5カ月か・・・
西川は枕シリーズ「finesmooth(ファインスムーズ)」で、自分に合う枕の測定ができるオンラインセルフチェックサービスをスタートした。自宅にいながら、理想の寝心地に合った詰め物と枕の高さをレコメンドし、全27種類の枕から自分に合うものを導き出せる。 オンラインセルフチェックサービスでは、チャートに答えることで中身の詰め物(9種類)から理想的・・・
鎌倉ニュージャーマンは先ごろ、缶入りの「かまくらボーロ」を発売した。10枚入り972円で、あじさいをモチーフにしたかわいらしい缶に入っている。鎌倉土産にぴったりだ。 缶はホワイトを基調に上品な紺と青がさわやかな配色だ。柄に合わせてエンボス加工が施されており、ボーロを食べ終わった後も、小物入れとして使い続けたくなるかわいらしさ。缶のサイズは縦155cm、・・・
メリーチョコレートカムパニーは、人気商品チョコレートミルフィーユの季節限定商品「ミルフィーユ(和栗)」を24日に発売した。秋の限定品として全国百貨店や量販店のメリーチョコレートショップで販売する。 メリーチョコレートのミルフィーユは、チョコレートを主役として考案したもので、チョコレート専門店ならではの商品として人気だ。秋限定「ミルフィーユ(和栗)」は、・・・
資生堂は26日、プレステージメイクアップブランド「ベアミネラル」、「ローラ メルシエ」、「バクサム」の3ブランドを米ファンドAdvent International Corporationに売却すると発表した。売却額は約7億ドルで、年内の完了を予定。資生堂はスキンケア事業に力を入れており、今回得る資金をスキンケア領域などの最重要ブランドの育成・買収、デジタル・・・
マルショウエンドウは今年もアートブランド「マンハッタナーズ」のフェアを全国35の商業施設で8月から展開を始める。作家の久下貴史氏のサイン会も感染症対策をしたうえで9月から開催する。恒例のスペシャル企画では初となるジャカード織りのバッグなどファンには見逃せないコレクションも登場する。 今年のスペシャルバッグはジャカード織りで作品を表現した。前胴の「フェデ・・・
松屋は新規事業として、ジュエリーブランド「ENEY(エネイ)」を立ち上げた。人工的に生成されるダイヤモンド「ラボグロウンダイヤモンド」を使用し、天然石より価格を抑え、エシカルでサステナブルな商品として訴求。新しい客層の取り込みと収益源の確保を目指す。インターネット通販サイトと松屋銀座店1階で展開し、それぞれ20日、27日に販売を開始する。 ブランド名は・・・
キリンビールは9月、キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所のグレーンウイスキーの原酒のみを使用した「キリン シングルグレーンジャパニーズウイスキー 富士」をアメリカで発売する。同社がアメリカにウイスキーを輸出するのは初めて。 アメリカは高価格帯ウイスキーの販売数量比率が大きく、全世界の約35%を占めるという。ジャパニーズウイスキーの割合は約3%と低く、・・・