ルックは10月14日、「マリメッコ」から、「サステナブル」をテーマにしたホームコレクション「マリメイド(Marimade)」の展開をスタートする。第1弾として、紙素材のポーチやリサイクルガラスを使用したキャニスターなど再生可能な自然素材を使用したアイテムと、過去のコレクションの残布を使用したコットン素材のトートバッグやノートブックなどを揃える。また、生物由来・・・
ルックは10月14日、「マリメッコ」から、「サステナブル」をテーマにしたホームコレクション「マリメイド(Marimade)」の展開をスタートする。第1弾として、紙素材のポーチやリサイクルガラスを使用したキャニスターなど再生可能な自然素材を使用したアイテムと、過去のコレクションの残布を使用したコットン素材のトートバッグやノートブックなどを揃える。また、生物由来・・・
「エクサージュ」を超える――。アルビオンが大きな挑戦に乗り出した。8月18日、新しいスキンケアシリーズ「フラルネ」を発売。同社は7月1日、1997年9月の発売から25年近いロングセラー「エクサージュ」の生産終了を発表しており、フラルネはその後継を担う。看板商品、いや象徴と言っても過言ではないエクサージュをリニューアルするのではなく、フラルネにバトンを渡すのは・・・
プリンセストラヤの「ダコタ」は、財布機能があるバッグや、スマートフォンが収納できるショルダーバッグを「ツーマイルバッグ」として打ち出す。近年はキャッシュレスやカードレスが進み、スマートフォンや小さな財布のみで出掛ける人も少なくない。同社でもこうしたバッグの人気が高まっており、バリエーションを拡充する。今秋冬は、「アミューズ」、「イデーア」、「アミーカ」、「ホ・・・
川辺は、SDGsに対する取り組みを強化する。使用済みのコットンタオルやカシミヤ製品を回収し、再利用するプロジェクトをスタート。直営店や百貨店、専門店に専用ボックスを置いて回収し、それを再生した糸や廃材、残糸などを使ったタオルやストールを発売する。 コットンをリサイクルする「リボーンコットン」は、同社が属するタオル美術館グループが今春に始めた。回収したタ・・・
メリーチョコレートカムパニーは先ごろ、「セゾン ド セツコ」から、秋の新商品を発売した。秋の旬の素材である栗やさつまいもを使用したチョコレートをはじめ、通年商品のチョコレートや焼き菓子の秋冬限定商品、老舗酒造の焼酎を使用したマロングラッセなどが登場。同ブランドは、SHIKI(日本の色彩、四季、様式美)をテーマに、旬の食材を使用したスイーツを製造、販売している・・・
大手百貨店が相次ぎ2023年のおせちを発表した。高島屋は「カスタマイズ」や「パティスリー」、「高たんぱく」といった“進化系”を充実させ、多様化するニーズに対応。大丸松坂屋百貨店は「おつまみ」や「肉」など前年に好評を博したカテゴリーを強化し、旺盛な需要を取り込む。そごう・西武は和・洋や和・洋・中を組み合わせた三段重の品揃えを前年から約2割増やし、年末年始に親族・・・
カネボウは9月9日、新技術「ライブリースキンテクノロジー」を搭載したファンデーション「ライブリースキン ウェア」を発売する。独自開発の透明ジェルが、肌のツヤ、キメ、色を生かしながら均一に密着する自在カバー力を発揮し、肌本来のなめらかで美しい質感を再現する。ジェルがつくる柔軟な塗膜で下地も不要。骨格に合わせてツヤが動き、みずみずしく生命感あふれる“ライブリー”・・・
日清オイリオグループ(以下、日清オイリオ)が開発・販売する高齢者、要介護者向け食品が、7月5日に「日本災害食認証」を取得した。認証を取得したのは、高齢者にとって重要なエネルギーであるたんぱく質が効率的に摂取できる「エネプリン プロテインプラス」と、えん下困難者の飲み込みを容易にするとろみ調整用食品の「トロミアップパーフェクト200g」の2種。平常時だけでなく・・・
にんべんと製麺会社の埼玉物産がコラボレーションした「鰹と昆布のだし香る中華そば」が、9月1日に発売する。スープの素はにんべんが、麺は埼玉物産が提供。どちらも素材や製法にこだわった、本格的な中華そば。2人分で、価格は410円。発売元は埼玉物産。 国内製造の鰹節、鯖節、宗田鰹節からひいただしに、鰹節と昆布の粉末を合わせ、風味豊かなスープに仕上げた。醤油は、・・・
加齢によって体型が変化し、今まで似合っていた服が似合わなくなっていく。誰もが抱える悩みだが、中でも下半身全体を覆うパンツはその最たるものだ。体型をカバーしながら、かつ美しく見え、快適に過ごせる——そんな贅沢な願望を叶えるパンツが今秋、登場する。三陽商会が独自開発した「SANYO PANTS LAB(サンヨー パンツ ラボ)」は、ウエストではなく腰やヒップなど・・・
エキップは9月2日に、「SUQQU(スック)」からエマルジョンコンパクトタイプのファンデーション「グロウ クリーム コンパクト」を発売する。上質なツヤを追求してきた同ブランドが、ニューノーマル時代に寄り添う“等身大の艶”を新提案。手軽さと心地よさがあり、軽やかなつけ心地で、肌の凹凸を整えてやわらかなツヤを実現する。 グロウ クリーム コンパクトは、クリ・・・
キリンビールは24日、リニューアルした「一番搾り 糖質ゼロ」の完成発表会を行った。同商品は今年7月にリニューアルを実施。糖質ゼロをそのままに、飲みごたえを強化してより味を進化させた。発表会には俳優の唐沢寿明さん、鈴木亮平さん、榮倉奈々さんが参加。新旧の飲み比べを行い、飲んだ感想などについて語り合った。 一番搾り 糖質ゼロは20年10月の発売以降、機能系・・・