2024年11月22日

パスワード

和菓子店の店主・職人8人が来店『旅する和菓子』

実演をまじえながら、チョコレートの和菓子や各店の銘菓を販売。

■2月15日(水)~21日(火) ■新宿高島屋 地下1階 シーズンイベントスクエア&おやつスクエア

上)[清香室町]ショコラふくさ
下)[本まつばや]ショコラわらび餅

・・・・・・・・・・・・・・・

新型コロナウイルスの影響で、お茶会や入学式、卒業式などの行事の中止や外出自粛などにより売上が減少し、苦境に立たされている全国各地の和菓子店。
いまから3年前、広島県広島市の和菓子店『旬月神楽』の店主・明神宜之さんが、同じ状況に苦しんでいる東京の製菓専門学校の同級生に声をかけて、県境を越えて互いの菓子を詰め合わせたセットを作って販売する「旅する和菓子」を企画したところ、大きな反響を呼びました。

新宿高島屋では、この「旅する和菓子」に参加した和菓子店のうち数店の店主・職人が来店して実演販売を行うイベントを2021年2月に初めて開催。今回は3回目となり、8店の店主・職人の方が実演販売いたします。
あわせて、2月19日(日)には新宿高島屋11階呉服サロン内「桐庵」でのお茶会、2月20日(月)にはタカシマヤタイムズスクエア12階ABCクッキングスタジオにおいて「和菓子作り教室」を行う予定です(事前予約制)。

  • 今回の催事で販売する和菓子店(8店)

香雲堂本店(栃木県足利市)、清香室町(石川県金沢市)、とも栄(滋賀県高島市)、伊勢屋(福井県小浜市)、吉岡製菓(島根県出雲市)、旬月神楽(広島県広島市)、寳月堂(香川県丸亀市)、本まつばや(大阪府大阪市)

  • 発起人[旬月神楽]明神宜之さんより

県境をまたぐ移動や旅行をひかえる方が多い中、お客様に代わってお菓子に旅をしてもらい、遠く離れた所にある各地のいろいろな和菓子をお客様の家の近くの店でお買い上げいただくことで、旅行気分を楽しんだり、ご自宅で和やかに過ごしていただきたいという想いで企画したのが、この「旅する和菓子」でした。新宿高島屋での開催は3回目となりました。たくさんのお菓子で旅する気分を味わっていただければ幸いです。

  • 来店予定の店主・職人と販売予定商品の一例

[旬月神楽]明神宜之さん

[旬月神楽](広島県広島市)
金の焼菓子~ショコラ~
1個 3240円

[香雲堂本店]7代目 小泉直哉さん

[香雲堂本店](栃木県足利市)
香々織(cacao)
1箱 1700円

[清香室町]4代目 田中大亮さん

[清香室町](石川県金沢市)
ショコラふくさ
1個 346円

<とも栄>4代目 西沢勝仁さん

[とも栄](滋賀県高島市)
ベイクドようかん湖々菓楽 ふなチー
1ホール 4212円

[伊勢屋]6代目 上田浩人さん

[伊勢屋](福井県小浜市)
リコッタチーズどら焼き
1個 378円

[吉岡製菓]3代目女将 吉岡友加里さん

[吉岡製菓](島根県出雲市)
ルビーのいちごDAIFUKU
2個 1296円

[寳月堂]5代目 桑田桃子さん

[寳月堂](香川県丸亀市)
柿のテルツェット
1個 1400円

[本まつばや]4代目 松下壮太郎さん

[本まつばや](大阪府大阪市)
ショコラわらび餅
1個 380円

  • 【イベントのご案内】

「茶会で発見 和菓子の世界」
午前の部は[本まつばや]松下氏、午後の部は[寳月堂]桑田氏によるお茶会。
■日時:2月19日(日)
午前の部/午前11時30分より(60分間)、午後の部/午後1時30分より(60分間)
■場所:11階 呉服サロン 茶室「桐庵」
■定員:午前の部、午後の部とも5名様
■参加費:午前の部は3000円、午後の部は1500円(午前の部・午後の部で茶会の内容が異なります)

「特別和菓子教室」
[伊勢屋]上田氏、[とも栄]西沢氏、[清香室町]田中氏による和菓子教室。

■日時:2月20日(月)午後4時より(60分間)
■場所:12階 ABCクッキングスタジオ
■定員:10名様
■参加費:3000円

※詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/tabisuru_wagashi/index.html

※品数に限りがございます。売り切れの節はご容赦ください。
※価格や商品の内容が変更する場合もございます。

※お問合せ:新宿高島屋 TEL03-5361-1111(代表)